私の知る限り、本日スクンビット近辺は、

☔️降って
☀️やんで
☔️降って
☀️やんで
☔️降って
☀️やんで
☔️降って

今も☔️降ってます。

本当に何もかもが予定通りにはいかないです。
(子供もペットもいなくてこんななので、お子様がいらっしゃる方はどれほど大変か…💦)


駐在妻は時間を持て余し、そのうえ旦那が稼いだお金を湯水の如く使い、日々、奥様会のランチに明け暮れ…なんて言ったの誰よ?プンプン
(いや誰でしょうね💦)


どんな取材したのか知らないけど、そんな余裕なぁ〜い笑い泣きどこの夢物語?
東京カレンダー真顔  夫がバンコクに赴任することが決まった時に検索しまくって私も引っかかりました。笑)



あ、いかんいかん…🙏



いや、雨が降ると予定が狂うって話です。



今朝は夫がいつもよりも遅めの6:30出社で、もっと早い時は見送ってから1時間くらい二度寝(内緒🤫←滝汗)してから家事を始めますが、今日は見送ってから…


洗濯の2回回し→
軽く掃除(サービスアパートだけど、自分でしたいのです)→
ボタン付け直し2つ→
アイロンかけ(ワイシャツ2着👔ブラウス1着👚スカート1着👗ワンピース2着)→
家計簿をつける→
シャワー→
身支度→
外出(アパートのシャトルで送ってもらう)→
ローカルのクイッティアオ屋さんでお昼(60バーツ)→
BTSで1駅移動→
私の趣味で必要な道具の買い物→
バイタクで移動→
夕食の買い物→
バイタクで移動→
帰宅→
夕食の下ごしらえ→
ジムでトレーニング(1時間30分)→
夫が帰るよLINE→
夕食の仕上げ→
夕食!


という流れの予定でした。

正直、朝、家にいる時は、

いつ降るか?今でしょ!とか、

YOU、もう降っちゃいなよ!とか、

アホなことをブツクサ言いながらも焦りつつ家事をやっていました。


けど、これが結構ふざけているだけじゃないんです。
わりに本気の願いで、家にいる間にダバーッと降ってからりと晴れて欲しいのです。


そのあと、どんなに滝汗暑くても耐えるからぁ〜〜お願い🙏しまぁ〜す!


でも、そんなこと叶うはずもなく、家計簿をつけ始めた頃に降り出して一旦やんだ雨☔️がクイッティアオ屋さんのランチでまた降りだして、全ての移動で足留めを喰らい、どうにか趣味の道具は買えたものの、バイタクはいくら何でも雨☔️の時は危ないのでタクシーに。当然雨だと皆がタクシーに乗りたいので、来ない!



待てども待てども来ない!


…まだ夕食の買い物してないのに、もう4時ショボーン


またトレーニングの時間が取れなくて…ってなりそう…ガーン


地味にあちこち節約しても、雨宿りで



カフェラテ・ローン・トール(115バーツ)なんて飲んでたら、元の木阿弥です。

そろそろ小降りになってきたので頑張って買い物に行きます。


それでは、皆さまごきげんでお過ごしください。