皆さま こんにちは
一般社団法人日本真珠振興会 真珠検定委員会 です。
「会員の皆さまへの研修として実施したい」と
事務局にお問合せを頂き、
2017年9月14日、
石川県時計貴金属眼鏡商協同組合様にて
JA検定講座を実施致しました。
金沢での開催に、
能登など片道3時間近くかかる場所からもご参加下さっていたそうで
真珠に対する高い関心度を感じました。
講師は、前田妙SA(→プロフィール)
寄せていただいたアンケートでは
「お客様に伝えられることがたくさん出来た」
とのコメントが多く見られたことが印象的で
販売の現場でも、真珠に関しては
まだまだ正しい情報を得る機会や
分かりやすく簡潔に整理された学びの機会が
少ないことを改めて痛感しました
JA検定講座のカリキュラムは
約2時間で、真珠の基礎知識を
全体像として一通り理解できるカリキュラムになっていますので
販売の方々への、初期研修としても役立てて頂けます。
→JA検定講座とは
真珠の正しい知識や価値の見方について
販売に関わる方々に少しでもお役立に立てて頂けるよう
真珠検定委員会メンバー一同、
今後も更にカリキュラムやシステムも
バージョンアップしてまいります。
● 一般の方向け はじめての真珠講座
→福井 2017年9月28日(木)
→東京 2017年9月30日(土)
→京都 2017年10月1日(日)
→愛媛 2017年10月26日(木)・28日(土)
→福井 2017年10月28日(土)
● 販売関係者・専門職向け SA検定講座
→東京 2018年3月・4月
→神戸 2018年6月・7月
●SA限定フォローアップ研修
→ 2017年9月27日(水) SA認定式・SA交流会(神戸)