皆さま こんにちわ
一般社団法人日本真珠振興会 真珠検定委員会 です
あっという間に もう来週末に迫ってまいりました
ジュニアアドバイザー講座 通称【JA講座】
広く一般の方々に
「良く分からない真珠を 分かりやすく 簡単に1時間で」
理解して頂くことを目的とした 真珠の講座です
→http://www.pearlexperts.net/page14.html
真珠は 自然とひととの共同作業により生み出される唯一の宝石ですから
多くの要素が影響し合って 一粒の真珠の美しさに繋がっていきます
これが真珠の魅力のひとつでもあるのですが、
それゆえに、ダイヤモンドのように、
「こっちの方がランクが高い、あっちの方が美しい」
と一概に言い切ることができません
JA講座では そんな“分かりにくい”真珠の
どんな部分を見れば良いのか、何を基準に選べばよいのか
をお聞きいただけます
専門的な難しい知識講座ではなく
楽しく分かりやすい ちょっとしたカルチャー講座のようなイメージです
女性は皆 美しいものが大好きですが
宝石やジュエリーは
購入予定がないと気軽に触れに行くのも気が引けるもの
JA講座は 「真珠の美しさを知ってほしい 好きになってほしい」
そんな意図に共感する店舗のみが開催されますので
純粋に真珠のことを知ってみたい、聞いてみたい
そんな気軽さでご参加頂けます
初のJA講座は 12月21日(日) 札幌にて開催
講座を担当するのは、株式会社森パール のゼネラルマネージャー 藤井さん
http://www.pearlexperts.net/theme29.html
普段は銀座三越店におられますが 札幌まで飛んで 開催
「特に 真珠についての歴史はロマンがあります。
そんなお話も聞いて頂きたいです」
と張り切っておられます
ちょっとダンディーなお写真で紹介してみますと。。。
この方です
↓ ↓ ↓

各回先着10名です
どなたでも気軽にご参加頂けます
お申し込みはお早めにどうぞ
→2014年12月21日(日) JA講座in札幌
→http://www.pearlexperts.net/theme32.html