ARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」

11/19 札幌公演3日目


(MC〜光)



MC


内容は、

端的にいえばUB再現とスイーツ部札幌支社って感じ。楽屋感多めでお届けのファン得なステキなMCでした。



着替えじゃんけんは相葉大野松本(前半着替え)と櫻井二宮(後半着替え)



16.アクセントダンス


ダンスに合わせて光るペンライト制御が素敵。


例えば、振り付けが正面の方に流すような振りならそれに合わせて光が嵐から客席後ろまで届き、そこから嵐にまた帰ってくる。

それを受け止めてまた次の振り付けに行く、感じ。

そのペンライトの色は肌色っぽい色だった気が。

Sugarと混ざってるかもしれない。覚えていない。


曲は、Step and GoZERO-GtruthPARADOXあたりのリミックス。


ペンライトと床モニターとダンスがあいまって素敵。



17.Sugar


アクセントダンスに合わせてペンラ制御からの、


その最後、ペンライト制御は青と白で渦になって、その渦がSugarの最初の前奏に合わせてぐるぐる回って曲に合わせて弾ける(消える)感じ。


床モニターはピンクから白(A系っぽい)に。


並びはU字に下手から松本二宮櫻井大野松本(いつの並びが覚えてないけれどメモってある)


サビでW字、下手から相葉二宮松本櫻井大野

途中でチェンジしてM字になって相葉松本大野AMOが前列にくる(くる?メモ読解不可能)


相葉      松本       大野

      二宮       櫻井


       二宮       櫻井

相葉       松本       大野




あと櫻井二宮相葉大野松本横一列というメモがある。

その後にW字で相葉櫻井大野二宮松本?


櫻井  二宮  相葉  大野  松本



相葉   大野   松本

     櫻井   二宮


うる覚え。




18.NOW or NEVER


センステメンステ


下手 二宮大野、上手 櫻井相葉松本


メンステに揃って

相葉大野櫻井二宮松本櫻井松本大野二宮相葉?

最後は二宮櫻井大野松本相葉かなあ。


ジュニアのメンカラツアーTシャツのせいで訳わからなくなった記憶があります。

最初はジュニアが着るメンカラと同じ位置にいたんだけれど、結構フォーメーションチェンジしてたような気が。


間奏(Cメロからだったかな)ジュニアと一緒に、スーパーフレッシュのようなカエルの歌のようなダンスを。

表現がこれしかできなくて悲しくなりますなあ。




・映像③


街。セピア色。

だんだんモノクロになっていく。

ステージ照明は紫とかオレンジとか。


内容は少し暗めで、別れとか孤独とか後悔とか。

ナレーションでも色がなくなる、みたいな言葉があって、それとモノクロがとてもリンクしていて印象的だった。




19.Pray


メンバーがいるところだけ映像が明かり的につく。

街かな。夜、雪、街ってワードが合う。


メンステ全体を使って、下手から相葉二宮松本

移動して二宮松本相葉


智くんと翔くんが出てきてから、メンステリフターで上がっていく。

下手から相葉大野松本櫻井二宮


モニターはさっきも書いたけれど、雪の街、家、夜に明かりがついてる感じ。


衣装は白。


Prayの照明のつくタイミングは、遠い席だったからか3日目はマシに見えたなあ。


顔取りがつく前の明かりは映像のだったのだと気づいた。

映像でああやって照らすの、すごい。

照らすというか背景っぽいけれど。

人に合わせて動いていくのすごい。



Prayから光にかけて、相葉くんの左腕というか左手がすごく気になった。


相葉くんって歌う時のよく胸に手を当てていたりするけれど、

胸にない時に左手がぶりっ子ちゃん(他にいい表現が見つからない)みたいになっていた。あれなんだったんだろう。最近のくせ?



20.


映像は、

Prayの街映像を引き継ぎ、街に朝が来る感じ。


最初は一部だけ白くペンラ制御で点灯(バクステ側中央~1塁側らへん)

サビで全灯。


2番は振り付け付き。


櫻井二宮相葉大野松本の並び、

ラップで櫻井くんが上手に移動して、二宮相葉大野松本櫻井に。


ラップの時の振り付けが可愛い。

下手から2人ずつダンスしていく。


最後は映像が教会っぽい。ステンドグラスというか。

ジュニアの衣装も神父さんみたいな。

曲とあっている。


天井に向かって光が当てられていて、普通の照明じゃなくて少しレーザーっぽいというか、なんというか、、。


無数に細々した光があった。チリチリしている。チリチリしているという表現しかできない。