先日21日土曜日


子宮卵管造影検査という検査をしてきました。

パッチテスト(?)で造影剤を1滴舌に垂らしたのですが…

オリーブオイル?!    という感想シラー


造影剤を注入して、卵管へ流れていく様子をレントゲンで見て子宮内の状態を調べる事ができるそうですひらめき電球


また筋肉注射打ったよ~!あせる
卵管が詰まり気味の方だと痛みがあるそうで…ショック!


結果、

痛くなかった~…>_<…

1.2分動けない人もいるらしい


でも途中で、造影剤入っていかなくて
先生2回造影剤入れてたな。。。


痛くなかったけど、詰まってるって事??







23日月曜


会社を中抜けして夕方病院へ

再度、経過確認でレントゲンを撮りました。
この時は服着たままだったよひらめき電球

1.2分で終わって、看護士さんから話を聞いたら…


卵管細いらしいあせる
前回のホルモン検査は異常なかったビックリマーク



次は3月上旬予定ひらめき電球



昨日は3度目のクリニックへ

1回目は妊娠希望という事を伝え、
内診、子宮ガン検査

・基礎体温表を頂き、毎日記録することに


2回目
内診 排卵済み
基礎体温の上がり方を指摘

生理中にまた来て下さいとの事
・漢方薬


3回目(2/17)
ホルモン検査

採血し、筋肉注射
30分後に2回目の採血
1時間後3度目の採血

ホルモン値の上昇を見るのだとか?
痛いと噂の筋肉注射でしたが、

ぜんぜん痛くない~アップ
わたしの腕の肉厚か?笑
看護士の方が上手だったのかなp(^_^)q

採血の方が一瞬痛かったです。。笑


次回は子宮卵管造影検査

詰まりがあると痛いらしい~あせる



森三中大島さんおめでたーニコニコドキドキ
 

最近、こちらのプライベート・ダイエットブログはご無沙汰してたけど妊活カテゴリーで再開しようかな。



今日は掃き溜め。…とか悩みショック!



某下着メーカーの方に

~飲んでたら(商品)妊娠できたよ とか言われたけど、わたしもそれ飲んでた時期あるしと思ってしまった。。

(どんだけ商品買わせたいんだよ…。)
実際妊娠した人がいるから、励ましの意味でお伝えしてくれたのかな?

でもでも!素直に聴けない自分がいるんだなぁー

医師でもないのにすっげー無責任な発言だな!!

と、卑屈に思ってしまいました。



今年で結婚3年目。


あれ?

子どもって結婚したらできるんじゃないのけ目?!


そのうちできるだろ~( ̄▽ ̄)のほほん

から

毎回の生理に少々焦りが出てきたここ1年(゚o゚;; 



そういう事を頻繁に考えるようになり、
産婦人科へ通いだしましたビックリマーク
今日はホルモン検査へ行って来ます。


自分が思ってたほど生理周期が安定してなかった。


仕事も辞めます。


↑めっちゃ悩んだけどねあせる

辞めて妊娠できる保証はどこにもないよね~


旦那がわたしの考えに合わせてくれて有難い。

ネットの掲示板で妊活で辞めることに対し、

雇用してくれる会社に失礼だ

とか、妊活による退職妻に否定的意見も見られるし
仕事と両立している人もいる中
わたしの行動はどうなんだろうと不安。


夢で叶った技術職。2年の実務経験。
スタッフともお客様とも仲良しドキドキ

こんなに理想が叶ってる職場はなかなかないよ。

1日約5時間~の接客実技


そんなにストレス?


辞めると決断に至っても
いざ、となると自分で出した答えなのに
あまのじゃくの質がでてくるあせる