けろままの肝っ玉な毎日〜ダウン症娘ときょうだいの記録〜 -5ページ目
昨日からお仕事で宿泊学習🗻
カヌー体験や溶岩樹型の探検など
中身の濃い経験ができました❣️
めっちゃつかれたけども😅
今朝のこと
6時半の早い朝ご飯を終えた時
ゆさ兄に託したとは言っても
我が家の朝が心配になり
家族LINEを送る〜
⁉️返信がない⁉️
家電を長らく鳴らす🏠
なぁ姉がやっとでた
⁉️だれが起きてる⁉️
あたしだけ〜😴
ダメだ‼️みんな起こしてぇー
ゆけ兄は5時半に朝練でおらず
あとは寝ていた😱😱😱
試験を終えのんきに寝ているゆさ兄
今日から仕事の二度寝したあー姉
ぐっすり気持ちよく寝てるりーさん
ゆさを早く起こして‼️
りーを学校に送らせて😭😭😭
しばらくしてりーさんから家族LINEへ
なんとか間に合った😅😅😅
もう
ママいないあるあるだけども
もう少しはっきりと指令を出していかないと
ダメでござるねー😭😭😭
今日は川崎駅ルフロン前で踊ってきました❣️
地元のチアチームに入れてもらい
1年くらい経ったかなぁ😍
いつも上手に声をかけてくれる
先生やお友だちに感謝しかありません😭
今日は今までと違って
お腹を引っ込めて立っていたし、
なにより3曲とも出してもらえるから頑張る❣️
と気合いの入ったりーさんを見ることができました✨
最近ずいぶん前向きになったなぁと思います🤗
ご飯食べたあとは
先生たちの出番❣️
ダンスを見て盛り上がり
写真もちゃっかり撮ってもらいました🤗
まぁ絶対ああはならないけども
先生たちのナイスバディを見ていると
私ももっともっと身体づくりをしないとなぁと
痛感いたします😅
今日はOKストア買い出し日😆
ゆけ兄を駅でピックして連れて行く〜
力と優しさだけは人一倍で
ありがたい😭
私はスーパー嫌いなんだけども
りーとゆけ兄といくと
食いしん坊だから
買うものみてると楽しい😆
荷物を詰めてくれて感謝😭
そして今日はゆけ兄
うずら串が食べたいというから
七夕でもなんでもないが
うずら串を量産💕
やはり水煮を買うより
茹でた方が安いので
そちらにする〜
40個でも300円😅
なぁ姉がうずら卵の皮むき楽しい💕と
りーはパン粉つけるのお得意で
みんなの力を合わせて完成✨✨✨
盛岡冷麺とうずら串な
七夕のご飯でした〜😅
あ、ちなみにりーさんの
七夕のお願い事は
ようふくやさんではたらきたい💕
でした🤗
かなうといいね👍

