りーさん学校からもらってきた
はなまるのごほうびにラーメン🍜おやつ


自力登下校も安定し
私もすっかり安心していた矢先



昨日職場に電話💧

りゆうちゃんがいなくなってしまいました
おうちに帰っていますか⁉️

わからないですー😭


今日はスイミングに大ママが連れて行ってくれる日なので、あと10分くらいしたらうちにいくはずです!と伝えていったん電話を切る


打ち合わせをぬけて
うちに電話をいれると大ママが
りーさんうちでテレビ見てたわよー😝

とその時

後ろの方で担任の先生の声💦
心配してうちまで確かめに来てくれた



なんでも6時間目の委員会活動が長引いていたらしいが、りーさんチャイムがなったのと同時にさっさと帰ってしまい、個別級の担任の先生とさようなら👋をしなかったそう



りーさんに聞いたら
チャイムなったから帰ってきたーと
サラッと言ってのける😭

だめなんだよー😭りーさん



🐟🐟🐟🐟🐟


今日は今日で
キッズからの下校
個別級のお友だちと
一緒に帰ってきたまでは
よかったが


なぁ姉ちゃんが
りーが友達と玄関にいたーで
公園に寄り道💦が発覚!

遊んでから帰ってくると言うー
自由すぎる😭


連日
先生方心配かけてごめんなさい💧



言い聞かせると
わかったぁー✨と言うが   
どこまでわかってるんだろうか😢

もう12歳
自分でできることが増えるのはよいんだけど
正しい判断ができるよう
地道に教えていかないとです😢




















近ごろのりーさん
小学校がそろそろ終わっちゃうのを感じ
その話になると学校では涙ぐむらしい😢

それだけ学校が大好きなのは
素晴らしいことです✨ありがとうございます


いつも10時にガツンと寝始めるのですが
その前に必ず自分の好きな本を音読してます



本を読むとあたまよくなるんだよ〜💖と
りーさんは言いながら
読んでいます😝


6年生になり
いろんな語彙が増えていて
相変わらず発音は不明瞭ですが
話をしていておもしろいです🤣


さてそろそろ寝ますよ〜💤




りーさん待ちに待った接種券💉

きょうだいみんな受け取っていて

なぜ私にないのかと嘆いていたが

ようやくゲット🤚


副反応やら気にはなりましたが

やはり重症化するのは怖いので

早速接種してきましたー






集団接種の場所にいくと

やたら

楽しみー💕を連発するりーさん


嫌がり泣かれるよりはよいが

なんか変な人と思われないかと若干心配😅





受付では

ダウン症と書いたので

薬やら何やらいろいろ聞かれたけど

途中お医者さんが割り込んで


普通に打っていいんだよ〜と


関所を通過できました😅




問診では

ちゃんと本人に説明をしてくれ

りーさんも返事をし

いよいよ接種へ




大丈夫だからねと

優しく女医さんが声をかけてくれましたが


あたし注射大好きだから〜💕

大丈夫〜💕と



目をつぶって

何やら呪文を言ってるうちに

はい終了〜


やはりあんまり痛くないのかしら〜?




15分の待機時間

まだ?まだ?まだ?を連発


そのたびに優しく看護士さんが

入れ替わり立ち替わり

声をかけてくれてました❣️





帰り際に

ありがとうございましたぁ〜ばいばぁ〜い🤚と

言うと可愛い💕可愛い💕を連発されました😝




なんか久しぶりに

可愛い💕とか言われたなぁと思い

それなりに嬉しい気持ちがしました


ここのとこ

小学校も終わるし

いつまでも

可愛い💕で乗り切れないよね〜とか

考えちゃってましたが



普通におとなの女性でも

やっぱり可愛げがあるほーがよいわけで


りーさんも

むっとして固まるおとなよりも

可愛い女性になってほしいなぁなんて

思った瞬間でした😊




いろいろあって

ブログ放置極まりなかったですが

今しかないことを

書いておかないとな〜と思いました!




最初は

なぁーんにも痛くないー!を連発してましたが

1日経って

腕が痛いことは認め

今は腕が痛いけどだいじょーぶを

連発しています😝

なかなかの負けず嫌いさんです〜