前回のおさらい&購入品レビューです









ドラゴンボール超身勝手の極意
9ポケットバインダー
ジャンバル限定品だった為ネットで購入。
先日の解説的にはアルバムタイプと称しておきます。
そしてもう一つ!

スーパードラゴンボールヒーローズ
4ポケットバインダーセット ブロリーver.
これも上の例に当てはめるとファイルタイプと勝手に識別しております。

サイズ比較
身勝手じゃなく敢えてジレンを映すスタイル。
まずはブロリー!
表面は目の細かいザラザラとした質感です

縫われていて追加投入できないタイプ。
40枚収納が可能だそうです
本体はペラペラのプラスチックで安く仕上げたのは、よ~く分かります。
あくまで持ち運びに便利を売りにしてるので、軽量・薄型・フタ付きで充分なんでしょう


因みにめっちゃお気に入りの “ブロリーです。”
自力では当たらなかったので、すぐにセットを購入しました。
※追記
このブロリーはかなりオススメです!
悩んでるなら買った方が良いなと思います。
黒と紫の背景に、銀の箔がボスキャラ感が演出されて
エフェクトが金の箔で縁取られてブロリーの強さが上手く表現されたシールです❗
後は来月の金髪を買うか当てるかで、ブロリー4形態コンプです👍
続いては身勝手の極意を
本体の質感は艶がなく滑りにくそうな高級感ある感じです、表現を変えれば大人っぽい。
銀の箔はほんの少しサラッとした質感で、黒い方との手触りの違いは殆どないです。
SDBHの公式バインダーみたく、ツルツルしてない薄型バインダーと思っていただければ…

フタとバインダーの構造上端から端まで利用が出来ないのは少々痛いです。
でも私としてはあんまり関係ないので、ただ「お金かかってる~。」位にしか感じなかったです

はい。この確認がメインで、野望というのが先程の袋の写真に関わってます
かつて諦めていたのですが、バインダーも購入した事ですし。
UNLIMITEDを2弾分、今後発売の3弾含めて今後完全コンプリートを目指して行こうと思います❗
しかし!金欠気味の卑怯者は正攻法では突破するつもりは全くないです。
それに現時点の2弾分はネットで購入せざるを得ないじゃないですか。
プライドが無い低俗ブロガーなので、コンプセットを買い、その弾の本命の被りを自力ゲットしようと企てております。
よく考えてみると散々ウエハースに打ちのめされて今日まで生きて来ました😢
正攻法でしか食べてないので飽きが早い、食べ過ぎてお腹が膨れて痛むし、財布もギシギシ悲鳴を上げ、被りの後処理も考えると…orzです。
経済的・お腹の具合もしっかり考慮しての判断なのでズル賢くても平気ですけどね😁
その分ちゃんと、コレクションを共有するためにも表面と裏面ちゃんと全部載せます!
幼い時からカードに触れてきたので、やっぱりカードが大好きなんだなと受け入れました。
(まあ一時スリーブとカードの関係が逆転してましたがね アハハハハハ😅)
次回はUG09のマッチョマンを呼びまっする。
今回はここで失礼します🎵 ↑キニシナイデクダサイ