バラを育てています。

同じ花でも少しずつ変化していきます。
朝と夕方でも全然違います。

お花は特に分かりやすいと思います。
蕾ができて、
膨らんで、
花びらが見えてきて、
花が開き始めて、
開いて、
花びらの色が少しずつ変わり、
そしてハラハラと散っていく

人も同じですね。

子どもは分かりやすいですが、大人も昨日と今日は「同じ」ではないのです。
毎日同じことをしている、変わり映えのない人生だといっても、
昨日の自分と今日の自分は厳密には同じではないです。


今、宇宙はどんどん膨張しています。星と星の間が広がっていっています。
この先もそれが続くのか、ある時点から縮み始めるのかはわかっていません。

地球は太陽の周りをまわっていますが、太陽系も銀河系の渦の中で回っています。
昨日と今日は大きな世界でも、同じではないのです。

小さな世界でも身体の細胞は日々生まれ変わりつつ、少しずつ老いていっています。


変化が無いという方が実は幻想で、変化に目を向けていないだけ ともいえそうです。

宇宙の変化はまあ体感できないですが(できてもこわいですが^^;)、
自分自身の変化は、注目すれば気づけます。


今日の自分は少し疲れているな
なんだかとてもワクワクした気分だ
お腹が今日は減らないな
甘いものがやたらほしいな

とか

あの人に対して苛々するな なぜだろう
この服可愛いな!最近前と好みが変わってきたな
この人とおしゃべりしていると楽しいな
これを見ていると気持ちが落ち着くな

とか

大人は変化が見えにくいので、つい周りに目がいってしまいますが、
その結果、周りに振り回されて悩んだり忙しすぎたり・・・・ということにもなったりします。

自分らしい人生と、よく言いますが、そのためにできることは、
ちいさいところからでも、自分に目を向ける時間を増やしていくことなんじゃないかと思います。


私も、自分の身体や心の状態に、意識して注目していきたいと思います。