財布の中の残金を確認していたら、こないだの東京クロスロードのドリンク引換券②が出てきた。
そういえば、1本は引き換えて、残りは帰宅するときに。。。と思っていたのを、すっかり忘れていた。
ドリンク代があるのは、まぁ、ライブハウスとかと一緒だよな。
と思ったが、ライブハウスでのドリンク代をとる理由は以下。
飲食店登録はホール・会場の登録よりも比較的簡単に取得できるため多くのライブハウスが、飲食店として営業許可を所得しています。飲食店登録ということは、飲み物や食事を提供する必要があるため、入場時にすくなくても1杯の飲み物代をお願いしているというのが主な理由なのです。
会場のホールって、よく考えたら飲食店登録とかしてないんじゃ?
まぁ、収益確保って理由があるかもしれないが、それならチケット代に上乗せでも良かったような。
以下のような感じの理由だろうか?(正誤の確認はしていない)
①よく知らんが、税金の関係
②ジャスラックに払う使用料が入場料の〇%なので、そこから除外するため
ばいちーす