ふぅ~(ため息)

正月モードも切り上げて、仕事をしないといけないんだが、まだまだ体がついてこない。

短い休暇であったが、すっかり鈍ってしまったようだ。

ということで、20時頃に早々に帰宅。

とはいえ、朝は8時には出社してるので、半日は会社にいたのか。う~ん。


本日の星占いは1位だったせいか、直面している課題2つのうち、1つが解決。

もう1つは、明日に何とかなるかなぁ。。。じゃなくて、何とかしないと。



しまった、葉月ブログ のコメ書いてない

SEED の曲で一番好きな曲。

あぁ、葉月のとこに「Why on earth 」って書けないや。

ってのは、冗談(でもないけど)で、一番ってなると悩みますね。

以前に真菜様が同様の質問をしたときは、

「like the Wind」

「Shiny Day」

と答えた記憶が。

夢に向かって頑張ってますって感じで、SEED 自身を歌ったいい曲だと思っています。


あれ(確か、上記の回答は夏の頃)から色々と聴いてみて。

SEED のどこに惹かれたのかも自己判断し。

最終的な結論は。。。

「Amaging grace

です。

って解はありなのか?


SEED のCDから選択すると、現時点での完成形で求めるならば「Shiny Day」。

今後の成長の期待も込めると「tamago」、「My love]。

かな。

でも、Rise&Setへの思い入れも。。。

とまた、ウダウダ状態になってしまいました。

SEED が4人の個性で輝いているように、どの曲もそれぞれの個性が輝いていて、やっぱ選ぶのは難しいですね。


で、葉月推しの人は、「悔しいけど大好き」って回答しとかないと。

SEED 初の日本語タイトルだし(って、関係ない?)。


あぁ、Roots of Tomorrow聴きたい。

一番、悲しかったライブは直方 ってことで、即答できるんだが。

SEED のライブが悪かったということでなく、私が途中で帰らないといけなかったので。



http://d.hatena.ne.jp/riko_pear_child/20070105