前立腺癌

骨転移 ステージD3

グリソンスコア9

日曜日の昨日

父のお兄さん(72歳)が遊びに来てくれました。

そんな遠くもないのですが

お兄さんは10年前に脳梗塞を患い

左半身が不自由な状態で

もちろんクルマはもう運転しなくなってしまったので

お互いに会うのはおじいちゃんのお葬式以来でした。

息子二人に連れ添われて

不自由な身体で

わざわざ会いに来てくれて…ありがとうございます。

父も気が張っていたのか、

ずっと座っていることが辛いはずなのに

叔父さんと話してる間は横になることはなかったです。

っと来週、緩和ケアの外来を受診するにあたって

診断書やデーターなどを揃えて頂いたわけですが

自宅のPCで見てみました。

MRIの画像は200枚以上ありましたが

素人のあたしにはよく分からないので、

骨シンチ画像。

2011年10月





2012年11月の画像です。

















Android携帯からの投稿
前立腺癌

骨転移 ステージD3

グリソンスコア9

最近の父、

長い間座っていることが辛いらしい。

ご飯を食べている時も、痛みで

落ち着いて食べていられないようだ。

体重が激減し(現在55㎏)

お尻の肉がなくなってしまった為だからだろうと思う。

最近、同じ夢をよく見るそうだ。

『動いたって、なにしたって痛くない夢を見るんだよ。

でも、目が覚めると痛いから夢だったって…。』

そんな夢を見るなんて

ほんとに辛いんだろうな…

父は痛みからの解放を望んでる。







Android携帯からの投稿
前立腺癌

骨転移 ステージD3

グリソンスコア9

10月に入り、秋の訪れを感じる今日この頃…

父はお陰さまで相変わらず、

毎食お粥ですが食欲もあり

元気です。

少し前から

左足の痺れを訴えはじめました。

以前から、足の痺れは言っていたのですが

抗癌剤の副作用っと思い、湿布を貼ったり

なんとか対処していました。

が、今、現在

抗癌剤は8月1日に11回目の投与が最後なので

あれから、2ヶ月…

まだ抗癌剤の副作用?だとは考えにくい。

骨転移によるものなのか…

本人いわく放射線照射の効果もあまりないという。

あまり変わらないと…

放射線やらなければ、もっと痛かったかもよ!

って…思うあたし。

『近いうちに歩けなくなりそうだな』っという。

この間もちょっと散歩に出かけたそうだ。

けれど、途中でしんどくなり、タクシーで帰って来た。と…

これからは、病院への通院もひとりでは無理だろうと感じる。











Android携帯からの投稿