先週は、私の休みがなかったから、一週間、頑張ってくれた子ども達へのべーっだ!ご褒美に、昨日、仕事を終え、3時に娘たちを保育園から迎え、そのまま『沖縄こどもの国』 へ遊びに行ってきました。
(私はくたくたもぉ、くったくただよぉ汗




☆この日を楽しみよろこぼう☆  三姉妹ママのハピハピライフ-090725_1715~01.jpg

どっちが次女でどっちが三女はてなマークはてなマークはてなマーク(笑)

(答え・・・右が次女・左が三女です)


次女 「キリンさ~ん」

三女 「キリンしゃ~ん」

と、2人ともキリンに大興奮アップでした。



最近、多摩動物園からきたというオスのライオンライオンさんは、背中を向けて寝ていました、残念だったけど、娘たちは「ライオン、こわいこわいしょぼんって小走りで通り過ぎたので、起きていてもゆっくり見られなかったかもね(笑)




メインのぞうさんのところでは、飼育係の方がちょっとしたサービス?!で芸を見せてくれたのですが、最初に「こんにちわ」って挨拶しようね~ってニコニコ言ったら、


「おぅ」


って、ぞうさんの大きな声に3人ともビックリええ!!うぎゃっ、長女は逃げていき、次女、三女は泣きギャン泣き~。飼育係さんも笑いながら「ごめんね」しようね、ってゴメンねのポーズをぞうとらせていました(笑)




その後も、長女はじー・・・。かなり離れたところから、次女三女は私にしがみつきながら、ぞうさんが鼻に水を溜めてプシューっとバキッしたり、いろいろな可愛い芸を見ました( ´艸`)





ふれあいコーナーでは、ひよこやモルモット、うさぎ、カメがいました。


☆この日を楽しみよろこぼう☆  三姉妹ママのハピハピライフ-090725_1752~01.jpg

カメカメを触ることができて↑次女、


「ママぁ、見てぇ、こわくない」


って、とても喜んでいましたよ。




長女もヒヨコひよこを抱っこしたり、やぎに草をあげたり、夢中になっていました。




サタデーナイトZOOって、夏休み期間中の土曜日は夜9時までなので、のんびり遊べ、私たちは薄暗くなった夜の街7時半ごろに帰ったのですが、その時間に入園する人もいました。

(夜の動物園もいいかもね)




☆この日を楽しみよろこぼう☆  三姉妹ママのハピハピライフ-090725_1850~01.jpg

3人でカートにも乗ったよぉDASH!DASH!DASH!