慌しく3月が去り、あっという間の4月つくし 



1日は、長女の入園式桜でした。



入園式といっても、これまで通っていた保育園の幼稚園部への入園なので、

‘進級’のようなもの。。。なのですが、区切りとしてやってもらえて良かったです。



式では、一人ずつ名前を呼ばれると、

ハイパーと手を上げ保護者席へ向かって一礼をするなど、

幼稚園生なんだかおと自覚した姿が見られ、急成長に驚かされました。


新しい部屋での生活が始まり、


「もぉ、とっても楽しかったぁ。」


と、出だし好調アップといった感じの長女、


「座る場所が決まっていてね、トイレはどこそこで・・・

   いろいろなモノを先生が見せてくれて、あぁ、やりたいことがいっぱいだよ。」


と毎日、話し尽きないほどです( ´艸`)かわいい



これまでの英語とリトミックに、今年度からは毎週、体育の日もあるよう跳び箱



今の気持ちを忘れずに、いろいろなことにチャレンジして欲しいなッきゃ



ガンバレ~日本