今週は平日のお休みがなく、バタバタとした1週間でしたぁ
先週末ぐらいから、肌寒くなってきたなぁ。。。と思っていたら、
今週に入り、半そででは過ごせなくなり、娘たちを寝かせた後、
母さんは~夜なべ~をして 衣装ケースを引っ張り出し
毎晩、衣替えをしていましたぁ(笑)
子ども達の服から優先にやっていたので、気がついたら一週間、私は。。。
半そでを重ね着して、はおりモノ一枚で過ごしていました
パソコンに向かう時間に減ってきたのにも慣れ(笑)、
それより、仕事に慣れろって石投げられそうですが。。。
1日の時間の割り振りなども自分なりにコツをつかみまして、
家事、仕事をどうにかこなしながら(笑)、娘たちとの時間も大切にしています。
このあいだは、甥っ子と実家の母と一緒に文化祭へ行ってきました。
コレ60過ぎてから習い始めた、母の作品です
他にも、生け花、油絵、水彩画、器やシーサーなどの焼き物、
いろいろ展示されていて、みんなとても素晴らしかったです。
娘たちには、前もって、観て楽しむところだからね。って約束していたら、
焼き物のコーナーでは冷や汗もんだったけど、
生け花コーナーでは、それぞれ好みの花を探したり
絵のコーナーでは、果物や海の絵を見つけて、「食べたい」だとか、「海に行きたいね~」
・・・・って言葉が飛び交いながら鑑賞することができましたよ。
連休の予定は・・・・もちろん衣替えで~す