夏に入ったころから、トイレトレーニング始めた次女ちゃん、
お姉ちゃんになった気分で喜んで、トイレへ向かっていたのですが、
最近はなかだるみと思わせるほど、失敗が多く、やっちゃっても平気で知らん顔
飽きちゃったみたいです、トイレ
9月で3才を向かえるので、(あと2週間もないですが)私も気合を入れるため、
強化週間と名づけ、親子で頑張っております(笑)。
トイレトレーニングと言いましても、実際は、大人用のトイレに補助便座を置いて、では、
なぜか怖がって、座ってくれないので、いまだに‘おまる’オンリーの次女さんで、
- おまるでステップDX
- ¥4,486
- ケンコーコム
我が家のおまるはコレなんですが、
最近、反対向きで座るのが次女の中での流行りなのです
まぁ、そのほうがフツーのトイレに近いから・・・と思っていたら、
そんなおまるがあるのでビックリしましたぁ
- 大人用トイレに早く慣れちゃう!イス型おまる ポッティス(リッチェル/トイレトレーニングに)
- ¥3,880
- ピジョンモール
使い勝手は、どうだかわかりませんが、良いのかなぁ。。。
・・・って、たぶん、ウチはもう買わないですケドね(笑)。
紙オムツ代もバカにならないので、卒業してくれると家計も助かるのだけれどね
パンツへの道
次女と一緒に頑張りま~す