保育園の親子遠足に行ってきました。

場所は・・・・こどもの国。
大きな広場で体操をして、各クラスの親子での競技が始まりました
いったん、場所を確保しようと、きょろきょろ
していたら、
三女のクラスの競技が始まりま~すのアナウンスが・・・・
荷物はその辺に置いておいて・・・
三女と一緒にふうせん取りゲームに参加しました。
仕切りなおしで、場所探し・・・・
と、少し移動したら、次女のクラスの競技の呼び出しが
パパと、交互に競技に参加しては、ビデオカメラ撮影したり・・・
そんなこんなで、敷物を広げたのは、長女の競技を終えてから。
腰を下ろしたのは、閉会してからでした(笑)。
3人が、同じ園へ通うって出番も多くて楽しいね(笑)。
これは、運動会や発表会が楽しみだゎ、見応えあるだろうね~
遠足のプログラムは、午前中で終了して、
その後は自由解散となっていたので、お弁当を食べて動物園を回りました。
ワサワサワサ~と、音を出して羽を広げるくじゃくに
長女、次女、「おぉ~」っと釘付けでした。
半年ほど前に、インドから飛行機に乗ってきた!という
ぞうさん。
鯉やハトに餌をあげたよ。
三女もベビーカーから身を乗り出してます( ´艸`)
園内をくまなく歩き回って、ヘトヘトになるほど遊びました。