昨日は長女のクラスの遠足でした。


お弁当に、水筒、おしぼり、雨カッパ・・・普段より準備するモノも多いのに、

私。。。寝坊してしまい、急いで準備して、パパに送ってもらったけど、

結果、集合時間には、遅刻させてしまいました。


あとで、パパに聞いたら、


「みんな座って、点呼とっていた様子だったよ。」


と。


何にしても、始まっている中に入っていく。って言うのは、

大人でも、あまりいい気分しないし。。。


たぶん、長女も多少、嫌な気分だったろうな、って思います。


言い訳はしません、寝坊ですから。


でも反省するからには、解決策?対応策?をひらめき電球考えなくてはね。


長女も、時計をよめるようになってきたのを良いきっかけに、

目覚まし時計でも買ってみようかと、思います。


そして、


時計私の起きる時間

時計長女の起きる時間

時計朝食を食べ終える時間

時計身支度の時間

            などなど・・・・


長女と一緒に決めて、簡単に表にしてみる!ってのはどうかな。。。


鉄は熱いうちに打て!


パー即実行します。