もう6月も半ばを越えておりますが
長女、5月から通っていた園を退園しました。
と、言うのも。。。
5月の30日だったか?31日だったか?に
次女が通っている保育園から空きが出た!と
連絡があり
急遽、そういうことになったのです。
毎朝、泣きながらも
頑張って通った園、
「もうだいぶ慣れてますよ、
お母さんと離れる朝だけですね~。」
と、担任の先生と話したばかりの突然の退園、
先生も
「もっと長女ちゃんとお喋りしたかったなぁ」
とおっしゃってくれました。
そして、最後の日には思い出作り!といって![]()
園のバスで宜野湾市の公園にまで行ってくれたそうです。
一ヶ月間の短い間だったのですが
長女にとっては初めての園生活ってことで
とても心に残ることばかりでした。
長女に退園して次女と同じ保育園へ通うことを説明したのですが
「う~ん、2つの学校に行くよ!」
と。
6月に入ってからも
「ママ、○○○○(前の園)は行かないでいいの???」
と、何度も言ってます( ´艸`)
そして時々、思い出しては
↓その時、使っていたおたより帳をめくって
「ママ、また5月になったら行こうね」
って言ってますよ。
○●○●○おまけ●○●○●
先生と一緒に作ったこいのぼりです。


