先月末、あれこれ悩んでの園探しでしたが、やっと終止符です。
よし!と入園準備を始めようとしたら・・・
長女、あっちこっち見学している間に
“通いたい”って気持ちが薄れてきていたようで
「学校は英会話スクールだけでいいよ。」
とか
「次女ちゃんと同じ園がいい~」
ってなってました。
あんなに張り切っていたのに
親の都合で見学ばかりに
連れ回されていたのがイヤになっていたのかもね(反省)
そこでパパ。
パソコンを使って、長女が好きなアンパンマン入りで
手紙を作り、ポストへ忍ばせてくれてました。
内容は
〝5月から先生やお友達と楽しく遊びましょうね〟
って、さも園から届いた感じでね。
「うわ~アンパンマンだ~」
って、内容に!ではなく
アンパンマンにね(笑)
落ち着いたところで手紙の内容を話すと
「今日は何月?5月になったら行くの?じゃあMAYだね。」
っていまいちパッしない反応でした(;^_^A
プレッシャーになるのも・・・と思い、あれこれ言わず、
カバンやタオルなどを前半の連休の間に準備してたら
4月30日になって突然、
「明日から5月だよね、これ幼稚園に持っていくから
カバンに入れておいてね。」
ってお箸・スプーン・フォークのセットを。( ´艸`)
彼女なりに楽しみにしていたんだ。。。とびっくりしました。
やっぱりママと離れて初めての集団生活!
ドキドキワクワク+不安があったのでしょうね。。。
その日は入園の前祝い?ってことで
ステーキを食べに行きました。
帰り、暗くなっている夜空を見て![]()
「ママ、夜になったから、もうすぐ5月だね~。」
って嬉しそうな顔していましたよ。

