次女、初誕生の儀式?では (詳しくはコチラの記事)
お金とごはんをかなり迷ってました(笑)
最初に手をつけたのはお金。
でもすぐにポイっとして
ごはんのほうへ。。。
おはしを触りながらも
お金が気になっている様子で
最後はお金をパタパタして遊んでました。
う~ん。
単なる占いのようなコトだけど
判定が難しいです(笑)
お金にもご飯にも困らない!
ということにしておきましょう。よし
眠いのもあって
↑泣いてます orz ←こんな格好で(笑)
「お金もご飯もいらなーい、寝かしてくれ~」
誕生会では長女が張り切りモード全開でした。
みんなの前でガンダムの歌を熱唱したりねA=´、`=)ゞ
そしてちょっと変わったビンゴ大会をしました。
↓ママが頑張って作っちゃいました。
長女の英会話スクールでやっていたのです。
赤、青、黄、ピンク色をした
○、△、□、☆、◇、ハート、三日月・・・の形のビンゴなんです。
もちろん英語で!
長女に読んでもらいましたが
「ィエロー、サーコー。」
「ブルー、ムーン。」
とノリノリの長女、
「リーチじゃなくて “ワンモー” だよ」
と、アメリカンな雰囲気で
大人も子どもも盛り上がりました。
6月、パパの誕生日から始まって
7月、私。
8月、長女。
そして9月、次女。
夏の大イベントが幕を閉じた!
という気分です(かなり大げさ(笑)
今年の夏も楽しみましたわぁーー。
おまけ
誕生日の前日につかまり立ちならず
つかまりひざ立ちをしました。