昨日は朝からパパが長女を遊びに連れて行ってくれたので、私は次女とのんびりすごしました。次女と遊ぶ合間にちょこちょこっと家事をしたり、パソコンをさわったり・・・。こういうのもたまにはいいなぁ~ってパパに感謝しながら、次女とゆったり楽しみました。
次女はよく笑う。
生後1ヶ月半~2ヶ月ぐらいから大声で笑うので、検診などで“なんでこんなに大きな声で笑うの?”って他のお母さんからビックリされるほどでした。二人目だからでしょうね。早い時期から“まぁま”と言ったり、お姉ちゃんが歌いだすと「あぁ~~えーー」と一緒に歌ったり、次女の成長を見ていると、お姉ちゃんの存在って大きいなぁと思わされます。逆に運動的なコト、寝返りやお座りは長女に比べるとやや遅めのような気がしますが、それはそれでのんびりな性格だなぁと受けとめています。
私も長女の時に比べると気持ち的に余裕が出て、“こんなんでいいのかなぁ”と育児雑誌などペラペラめくっていた長女のころとは全然違って“手抜き出来るところはそうして”・・・と要領がよくなった!?気がします。(笑)
昨日はお姉ちゃんに邪魔されることなく、おもちゃでもよく遊び、ママともいっぱい遊んで大笑いして・・・、笑いながらお昼寝突入していました