建機ミュージアム | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

少し前に行った場所ですが



鹿児島で
建機好きにはたまらないスポット発見!!



その名も
「建機ミュージアム」





我が家の二男2歳はショベルカーが大好き。
近所で工事してるときは、
毎日のように出かけて
ただただ工事を見ている。

絵本読んで!のリクエストも
ショベルカーの絵本や
ショベルカーの写真の絵本率高し。



先日、
ショベルカーが働く様子の動画を見ていたら、
こんな場所があることを知ったのです!




鹿児島に毎年帰省しているけれど、
まったく知らなかったよ\(゜□゜)/




場所はちょっと山の上ですが、
鹿児島市内なのでそんなに遠くありません。


{B22BAD99-13A6-499A-8C0E-755BBF6AF724}

重機がたくさん並べてあります

{C84C437D-4EE8-4A8A-AB7E-BB80C2C2967D}

ショベルカー好きにはたまらない

{326FB084-39F3-4CD9-B642-7D9B08A828BA}

解体するときの部品かな?

{95B4C927-6922-4FDC-8536-36F17A9D5F92}


数十台は展示してあったのではないかしら?
屋内にもミニカーや模型がたくさん。



私はあまり詳しくないのですが、
息子が好きなので
写真の本など見てるうちに
多少は覚えて、
子供たちと一緒に
おおおお!
と感動してきました。




言っても、2歳レベルのパワーショベル好きなので、型番とか型式とかはわからないので、
この型番の重機としての素晴らしさはわからず、
あくまでも、
おお!ロードローラー!
すごい!ホイールローダー!
ブルドーザーじゃん!!
くらいの感動ですが。





ここを作られた社長さんはこの日はいらっしゃらなかったのですが、
もともとこのような仕事をされていて
(今も??)
昭和の名機みたいな重機を懐かしんで
集めて展示されているようです。







{4D377150-5DCD-4AC2-9216-F4B55332B881}

{78C4AC7E-40A8-4BD6-B71B-74C80FB71335}


満喫しました(*^^*)


でも、暑かったわあ。
もう少し涼しいときにまた来たいな。


次の春に帰省するときに
まだショベルカー熱が冷めてなければ
また行こうっと。