プロがプレーしたゴルフ場で
ゴルフがしたい

っていう無謀な願望で
SANKYOレディースが行われた


へ行ってきました。
しかも、少しでもトーナメントの
雰囲気が味わいたいと
キーパーさんに
トーナメントと同じピン位置で

とお願いをして…

ピン位置が同じだったかは
わからないけれど
メイングリーンを
使わせていただきました

(次の日からサブグリーンに
なっていたから
キーパーさん、メインで
待っててくれたのかな


キーパーさん、ありがとう

さてさて
この日は台風の影響を受けて
朝から雨

泊まったコテージからは
こんなコースが見えたけど

やっぱり雨

一日中カッパって
人生二度目


たぶん…

でも、コテージの管理人さんに
「SANKYOの時は
ここに選手が泊まって
賑やかだったんだよ~」
とか言われて気分


外に出ると
紅葉に彩られたコースだけど

やっぱり降り続く雨

(え?!シツコイ

すみません。
先に進みますね

さて、ラウンドです

雨だけどIN

それなりに調子が良くって
グリーンが難しいって
みんなが言うけど
たいしたことないじゃ~ん
┐( ̄▽+ ̄)г
なんて思っていたのよぉ~
INコーススタート
□ △ □ - △ △
ね、なんか調子いいでしょ

パットも1パット、2パットと
いいかんじぃ


トーナメントコースでもミラクル起きちゃうかな~

なんて調子に乗っていたら
来ました

7ホールのPAR3
ボールはグリーン横のラフに
アプローチで寄せてパーだね

トップもダフりもせずに
珍しく距離感

雨でグリーンは湿ってるし
いい感じなところで
止まるはず…
止まるはず…
はず…

止まってーーーーーっ


あぁ

そうだ。
雨とは言え、ここは赤城。
グリーン早いって
みんな言ってたっけ

だけど、こんなに早いのぉ

あえなくグリーンオーバー

そのあと転がしアプローチで
グリーンに乗せたものの
1mの距離で4パット

ありえない。
マジでへこみました


アタシ、ゴルフ辞めようかと…
って思ったら8ホールではトリ

続く9ホールでは
5オーバー




このホールでは
プロのドライバーショットが
記録されていて

気分は上がったんですが
雨のせいか
集中力が
まったく無くなってしまって…

雨のせいにしてますが
自分が一番弱いんですけどね


前日の晩ごはんも焼肉なのに
またまた上州牛のステーキ丼

しっかりスタミナランチ

気持ちを切り替えて
後半スタート

だけど、やっぱりダメでした
後半


トリと4オーバー
そして3パットの嵐です

合宿が終わって一ヶ月
久々のゴルフは
IN


OUT


TOTAL



なんだよ


27パットって

久々雨に泣かされました

まだまだ
がんばらないといけないな~
ということで今日も練習


三度目の



がんばりまーすo(^-^)o