
やった



夢の40台

やっちゃいました

前日のスタミナ焼きで体力ばっちり

四つ葉のクローバー


朝ごはんもしっかり食べて、大好きな西コーススタート

スタート前のトイレで、前日の反省会で教えてもらった『左足&体重移動』をもう一度おさらいして…
ティーショット

カキ~ン

おぉぉぉぉ

まっすぐ


2打目。
スプーンがトップしたもののまずまず。
さらにスプーンで。
グリーン下のラフに。
強烈な打ち上げ、残り80Yardを上りも考えて8Iをセレクトするも、残り10Yardを残し斜面に。
花道ではないし、ラフなのでサンドでちゃっくりよりはよりはロフトのあるピッチングかな、と考えたアプローチが大成功

ワンパットでボギー発進

前にレッスンでサンドのアプローチを習ってから、どこでもサンドにしていたんだけど、今回、考えてみました。
アタシのセレクト合ってますか

2ホール目のショート。
ここもいつも乗らなくて斜面から打ち上げるんだけど、いつも5Wでダメダメだからスプーンをセレクト

やった

ワンオン


と行きたかったけど、やっぱり斜面のラフ。
ちょっとトップぎみ…
斜面に立つとピンすら見えないので、サンドで上げようと叩いてみました。
で、2オン2パットのボギー

いいんです。
アタシのパーはオールダボ。
ボギー2つ取ったらアンダーだもんね


さぁさぁ、次行くよ

3ホール
当たるんだなぁ。ドライバー。
でも、やっぱりもったいないスプーンのトップ。
4ホール目
一発目のドライバーがまっすぐだけどフェアウェイに届かずラフ。
このゴルフ場のラフ。踏まれても踏まれても、すぐに起き上がるツヨイ子

ウッドでは敵わないことが5ラウンド目にもなればよくわかっているので無理をせずにユーティリティで。
(え?もっと早く気付けって

残り100Yard。上りを7Iで。
グリーン横のラフだったけど上ることが出来たから寄せて1パットのボギーかな?って思ったらまさかの3パット

ここで来たよ…
5ホール目
ここも好きなホールです。
右に出たドライバーショットがドローで戻って来てまさかのフェアウェイ

来ちゃってるんじゃないの~
神様、Welcome

無事、3オン2パットでボギ(^艸^)
6ホール目
ここは苦手なんだぁ。
5オン

グリーンに乗せるまでがいつも遠いんだよね

距離のないミドルなはずなんだけど

2パットしてトリプルボギー
7ホール目
打ち上げのミドル。
上がる球の打てないアタシにとって、打ち上げってむっちゃ苦手

いつも7Wを使って失敗するので、5Wを持ってみました。
大成功

でも、ピンまでが遠い

とりあえずピンに寄せようって気を楽に持って、1メートルいないに付けて無事パー

この辺りからいいスコアを期待し始めたからカードで数字を見ないように気をつけてみました。
8ホール目
1オンするもまさかの3パットでボギー

最終ホール
ドライバーは当たったの。気持ち良くまっすぐに。
まっすぐなのよ。正面のこんもりした木に向かって

まさかの木の下だけど、どうにか前に打てたからよかった

7Iで広いところにだして、PWでグリーンオンして1パット

お疲れしたーっ
ってことで、PAR35 12オーバー 18パット ってことで、ハーフ47

ベスト更新

うれしかったぁ。
こまかくスコアカードにショットを付けていたわけじゃないんだけど、思い返すと浮かんできます

それだけ落ち着いて回って来られるんだろうな

すごく楽しいハーフでした

引っ張るわけじゃないんですが、後半に続きます。