先日のラウンドの反省を兼ねて、レッスンに行ってきました。





ドライバー、ウッドの不調と、キャメロンでのパターの惨敗を報告してのレッスンです。





「ウッド系の不調は飛ばそう、あげようとするからトップするんだよ。」





ということで、当てるだけの練習です。





バックスイングから球を叩くだけ。





上から真っすぐ叩く!!





フォローはがまんです。





そうすると、真っすぐ飛ぶ!!





そしてちゃんと球も上がるアップ





ウッドが調子良くなってきたところで、ドライバーです!!





ドライバーも同じあせる





そして直ドラショック!!?





また、前みたいにシャフトを折るんじゃないかとビクビク(*_*;しながら叩く!!




カキーンキラキラ





あら、いい音音符





ティーアップしてないのに球が上がる!!





それに真っすぐ
もしくは軽いスライス。





今までフックする球に悩まされてきたのにニコニコキラキラ





先生、ありがとうドキドキ





直ドラって初めて打ったけど、行けちゃうもんねニコニコアップ








それからパター。





構え方から治していただきましたガーン





モモの構えは伸びすぎ汗





もっと低く構えて腕で五角型を作る。





手で打たない。肩を平行に動かして打つ。





フックラインのときは体の左側に構えて、スライスのときはやや右に構える。





って習ってきました。





で、1mくらいのショートパットはカップインしたら左手で取りましょう。





なぜなら、右手で拾いに行くと体が早く開いちゃうから。





ということで、お家でパタ練の宿題が出ましたにひひ








お家でしっかりパタ練して、打ちっぱなしで復習して、5日のラウンドでリベンジしますo(^-^)o





がんばりまっすアップ