モモちゃん、ゴルフスクールに入校してきました!!


ゴルフを定期的に初めて早○年…(^_^;

少しずつ少しずつスコアを縮めて出したベストは105ひらめき電球

最近は110台で回れるようになりましたチョキ

100台が出るようになって、100切りが見えて来て、さらにブロ友の皆さまのゴルフに対する情熱に影響を受け、さらに上達したいと望むようになりましたアップアップアップ


そこで上達するためにプロの指導を受けてみることにしましたぁ(≧∀≦)/


レッスンはどんなものかと体験に行ったんですが、そこでコーチに言われた言葉…

「器用に手で打ってるね」
( ̄▽ ̄;

やっぱり手打ちですよね…ガーン
はい、わかってるんです。回しているつもりだってこと(ノ><)ノ



そこで直すために教えていただいた体を回して打つ方法グッド!


1.いつものようにスタンスをとる。

2.右足を一歩内側に入れる。

3.入れた足をもとのスタンスに戻すと同時にクラブを引き反動を使って打つ。


この時バックスイングの時は左足の踵が上がって良い

背骨を中心に回すので顔は右足の上のほうに来る




これだけ…あせる


モモは頭を動かさないこと、下半身を安定させること=ベタ足、球をしっかり見てゆっくりあげて振り下ろす


にいつも気を使って打っていたので(間違った思い込みガーン?)


頭と下半身に気を使いすぎて体が固くなり、しかもゆっくり丁寧に打とうとすることで軸がぶれることを指摘されたのです。


コーチに言われたとおりにすると面白いように当たって飛ぶんですニコニコグッド!

しかも、今日は脇腹が筋肉痛…シラー汗

ホント、どんだけ体が回ってなかったんだよ…(-_-)むかっ


ただこの打ち方は練習場限定のドリル練習にして次のラウンドはいつものように回って来て下さい。とのことでした(+_+)

変えられるかなガーン!?


ただ、体験のレッスンで球が変わったので、しばらくお世話になろうと思いますドキドキ


明日はちゃんとキラキラレッスンの第一日目キラキラです。

土曜日のラウンドにプラスになるようなこと、学んできたいです台風

目指すぞ!!100切り!!