☆5/8ピューロレポ ☆
こんばんにちは!ブログが遅くなってすみませんm(_ _)m
Someday最終日のレポです!
この日はやはり混んでいました…。 でももちろん「Someday」メインです!
一回目は、尾崎さんチーム。さとちゃん&葉っぱちゃんは、朝から暴走してました(笑) 本当は、麻美さんソナタが見たかったのですが…。 しもっちと尾崎さんはとても素敵でした。
二回目は、はっし~チーム。大好きな木内さんのチームですが、一番見た回数が少ないと思います。木内さんとありささんの歌声に癒されました。
1パレは、知恵の木ステージの前で見ました。案内人は昨日とほとんど変わらずで、しもっちからまちまりちゃんにチェンジしてました。麻美さんが出ていて嬉しかったです! のじーのジョセフじいさんはなかなか見る機会がなかったのですが、パフォーマンスが凄いですね。私のオススメの葉っぱちゃんビンババも素敵でした。
お昼休憩を挟んで、三度目のフェアリーランドへ!
尾崎さんチームを堪能しました。お見送りがあり、大興奮でした。
知恵の木ステージに戻り、久しぶりの「tTop the TOP」!
団長は玄さん、ヤン坊は山田さん、マー坊は三好くん、E嬢は直美さん、O嬢は麻美さん、キューティーは恵里ちゃん、ハニーはあもちゃんでした。
今回の出場者は、個性的で笑えました(笑)。パーティータイムでは、麻美さんの美しい歌声が聞けました♪
2パレは、フェアリーランド前で見る予定が、車椅子席が空いていたので最前列で見れました。
最後はもちろん、ラストの「Someday」。この公演を見るのに朝から並んでいる人もいて、もちろん満員でした。
ラストは、大好きなはっし~チーム。とても素晴らしくて、感動しました。もう見られなくなると思うと、悲しいです…。 お見送りでは、涙か出そうでした。
ピューロのホームページで、ファイナルイベントの動画がアップされています!
以上、ぽぽりんでした☆
Someday最終日のレポです!
この日はやはり混んでいました…。 でももちろん「Someday」メインです!
一回目は、尾崎さんチーム。さとちゃん&葉っぱちゃんは、朝から暴走してました(笑) 本当は、麻美さんソナタが見たかったのですが…。 しもっちと尾崎さんはとても素敵でした。
二回目は、はっし~チーム。大好きな木内さんのチームですが、一番見た回数が少ないと思います。木内さんとありささんの歌声に癒されました。
1パレは、知恵の木ステージの前で見ました。案内人は昨日とほとんど変わらずで、しもっちからまちまりちゃんにチェンジしてました。麻美さんが出ていて嬉しかったです! のじーのジョセフじいさんはなかなか見る機会がなかったのですが、パフォーマンスが凄いですね。私のオススメの葉っぱちゃんビンババも素敵でした。
お昼休憩を挟んで、三度目のフェアリーランドへ!
尾崎さんチームを堪能しました。お見送りがあり、大興奮でした。
知恵の木ステージに戻り、久しぶりの「tTop the TOP」!
団長は玄さん、ヤン坊は山田さん、マー坊は三好くん、E嬢は直美さん、O嬢は麻美さん、キューティーは恵里ちゃん、ハニーはあもちゃんでした。
今回の出場者は、個性的で笑えました(笑)。パーティータイムでは、麻美さんの美しい歌声が聞けました♪
2パレは、フェアリーランド前で見る予定が、車椅子席が空いていたので最前列で見れました。
最後はもちろん、ラストの「Someday」。この公演を見るのに朝から並んでいる人もいて、もちろん満員でした。
ラストは、大好きなはっし~チーム。とても素晴らしくて、感動しました。もう見られなくなると思うと、悲しいです…。 お見送りでは、涙か出そうでした。
ピューロのホームページで、ファイナルイベントの動画がアップされています!
以上、ぽぽりんでした☆
☆5/7ピューロレポ 後編☆
パレード終了後、そのままディスカバリーシアターへ。
マーブルはスガミキさん、ノーベルはまちまりちゃんでした。まちまりちゃんのノーベルは初めてでしたが、落ち着いた話し方で良かったです。やっぱり、みうらんに似てる…。 スガミキさんは途中でマイクトラブルがあり大変そうでした。でも凄く冷静で、さすがベテラン!と感心しました。
次は、「マジカル☆マーチ」。先生は直美さん(遭遇率高過ぎ!)、お姫様は愛子ちゃん、付き人はユタちゃんとあすかさんでした。ユタちゃんはアドリブが凄いですね。いつも笑わせてくれます。愛子ちゃんも可愛かったです!
次は、リニューアルしてから初めての「バラいこ」。しもっちとおぐちゃんでした。おぐちゃんは初めてでしたが、盛り上げ上手ですね。しもっちとの息がぴったりでした。しもっちはもうすぐピューロを卒業してしまうので、悲しいです…。
フェアリーランドはやはり混んでいたので、かなり久しぶりにオズを見ました。長谷川知南ちゃんが出ていて嬉しかったです! 男性は、あいぱまん以外は中国人なんですね。
2パレは、エンタメホール前で。夢先案内人がみーちゃんから美和ちゃんに変わってました。
次は、メインイベントの「Someday」です! ファイナルということもあり、熱気が凄かったです。
今回は歌のランキングやトークがあったり、大好きなフェアリーユニスとプリンスカプリッチョのライブがあって、とても楽しめました。最後は麻美さんや由美姫、尾崎さん達が泣いていて、私も涙でボロボロでした。一番大好きなミュージカルだったので、終わってしまうのが悲しいです…。 次回作には何人出演するのでしょうか? 木内さんと麻美さんには絶対出てほしいです!
グリーティングでは、沢山のダンサーさんと写真が撮れました。ニコルは混みすぎて無理でしたが…。 皆さんとても優しかったです!
今日はグランドフィナーレなので、思う存分楽しみたいと思います☆
マーブルはスガミキさん、ノーベルはまちまりちゃんでした。まちまりちゃんのノーベルは初めてでしたが、落ち着いた話し方で良かったです。やっぱり、みうらんに似てる…。 スガミキさんは途中でマイクトラブルがあり大変そうでした。でも凄く冷静で、さすがベテラン!と感心しました。
次は、「マジカル☆マーチ」。先生は直美さん(遭遇率高過ぎ!)、お姫様は愛子ちゃん、付き人はユタちゃんとあすかさんでした。ユタちゃんはアドリブが凄いですね。いつも笑わせてくれます。愛子ちゃんも可愛かったです!
次は、リニューアルしてから初めての「バラいこ」。しもっちとおぐちゃんでした。おぐちゃんは初めてでしたが、盛り上げ上手ですね。しもっちとの息がぴったりでした。しもっちはもうすぐピューロを卒業してしまうので、悲しいです…。
フェアリーランドはやはり混んでいたので、かなり久しぶりにオズを見ました。長谷川知南ちゃんが出ていて嬉しかったです! 男性は、あいぱまん以外は中国人なんですね。
2パレは、エンタメホール前で。夢先案内人がみーちゃんから美和ちゃんに変わってました。
次は、メインイベントの「Someday」です! ファイナルということもあり、熱気が凄かったです。
今回は歌のランキングやトークがあったり、大好きなフェアリーユニスとプリンスカプリッチョのライブがあって、とても楽しめました。最後は麻美さんや由美姫、尾崎さん達が泣いていて、私も涙でボロボロでした。一番大好きなミュージカルだったので、終わってしまうのが悲しいです…。 次回作には何人出演するのでしょうか? 木内さんと麻美さんには絶対出てほしいです!
グリーティングでは、沢山のダンサーさんと写真が撮れました。ニコルは混みすぎて無理でしたが…。 皆さんとても優しかったです!
今日はグランドフィナーレなので、思う存分楽しみたいと思います☆
☆5/7ピューロレポ 前編☆
お久しぶりです!!
3月に東日本大震災があり、私の住んでる県で被災しました。だいぶ復旧しましたが、皆さんは大丈夫でしょうか?
今回は「Someday」のファイナルイベントがあったので、久しぶりにインパしました!
まずはいつも通りに、朝一Someday。イベントやもうすぐ終わるからか、かなり混んでました。 キャストは、アッキーチーム。さとちゃん&葉っぱちゃんコンビのアドリブがあまりにも面白くて、アッキーは笑いをこらえるのに必死でした(笑)。
「バースデーSHOW」のピッパー姫はなっちゃん。一番遭遇率が高いです! もうすぐ卒業してしまうしーちゃんは1回しか見たことがないので、出来れば見たかったなぁ…。
パレードは、久しぶりにディスカバリーシアター前で見ました。ここは、オープニングにステージで歌う夢先案内人がよく見えるポジ。今日は大好きな麻美さんでした。麻美さんの歌や素敵なダンスを堪能出来て、大満足でした。みーちゃんの案内人は、久しぶりに見ました。ユタちゃんのジョセフじいさんは、また笑えました。
続きは後編で☆
3月に東日本大震災があり、私の住んでる県で被災しました。だいぶ復旧しましたが、皆さんは大丈夫でしょうか?
今回は「Someday」のファイナルイベントがあったので、久しぶりにインパしました!
まずはいつも通りに、朝一Someday。イベントやもうすぐ終わるからか、かなり混んでました。 キャストは、アッキーチーム。さとちゃん&葉っぱちゃんコンビのアドリブがあまりにも面白くて、アッキーは笑いをこらえるのに必死でした(笑)。
「バースデーSHOW」のピッパー姫はなっちゃん。一番遭遇率が高いです! もうすぐ卒業してしまうしーちゃんは1回しか見たことがないので、出来れば見たかったなぁ…。
パレードは、久しぶりにディスカバリーシアター前で見ました。ここは、オープニングにステージで歌う夢先案内人がよく見えるポジ。今日は大好きな麻美さんでした。麻美さんの歌や素敵なダンスを堪能出来て、大満足でした。みーちゃんの案内人は、久しぶりに見ました。ユタちゃんのジョセフじいさんは、また笑えました。
続きは後編で☆