アメリカのトランプ新大統領が 就任早々中東7か国の人のアメリカ入国を禁止したニュースに世界が驚き 注目を集めています。

人類の起源説は色々あるようですが 人はアフリカで誕生し食べ物を求めて移動 世界のあちこちに定住していったと云われています。 その土地土地の自然条件の中で 生存していくための生活の知恵方法があみだされ 今にいたり 白人・黒人・黄色人種など肌の色の異なる人たち70億人余りが今日も 196カ国とその他の地域で 異なる言語を使いながら暮らしています。

残念ながら争奪も繰り返され 人間の歴史は侵略 強奪 戦いの歴史でもありました。  が 今も昔も 人間は地球以外で生きていくことはできない のです。

 

日本は四方を海に囲まれているため かっては他国への移動が容易ではありませんでした。 江戸時代には200年にわたり鎖国政策がとられました。明治に入り開国。人口がいっきに増え国策で移住政策がとられました。同時に受け入れ国でもありました。韓国併合や日中戦争で生活に困窮した人たちが日本に職を求めて渡ってきました。また戦時中は沢山の朝鮮人・中国人が日本政府により強制連行され炭鉱などで過酷な労働をさせられました。

みなが大変な苦労を強いられました。昭和20年敗戦後には日本軍に殺された家族や友人などからかっての敵国日本人排斥運動があったりもしました。日本へ帰ることもままならぬ日本からの移住者たちは 苦難に耐え現地社会に根付き今や多くの人がその地で好感と尊敬を集めていると聞きます。日本には 郷に入れば郷に従え という諺があります。転居した際には向こう三軒両隣に挨拶に行ったものです。その地で暮らしている人々に敬意を払い環境を乱さない心配りが必要ではないでしょうか。 

一方 見知らぬ土地に移り住む人にも不安があります。受け入れる側もわが身に置き換え 転入してきた人の気持ちを察してあげたいものです。ほほ笑むだけでもいい。今はその風習も薄れ町内会入会も敬遠され 隣は何をする人ぞ と疑心暗鬼で暮らしている人達もいるとよく聞きます。 一言挨拶することでお互いが安心して気持ちよくすごせます。  

 

海外旅行は身近になりました。今やグローバル時代 異文化に触れることは驚きや楽しみをもたらしてくれます。暮らしを豊かにもしてくれています。2015年の出国日本人数は3595万人。訪日外国人は1974万人。 日本を出たら ひとりひとりが外交官 日本人の代表と思って過ごしたいものです。 立つ鳥後を濁さず とも教えられてきました。

どこへ行っても みんな人間 という仲間意識で平穏に暮らしていけたらいいですね。

 

  (私は 父親の転勤で小学校5回 中学校2回 高校1回 社会人になってから5回‐うち1回は外国‐        転居を経験しました)