この土日はヲタ活回避でしたが、TIFで予約した女子流ちゃんのCD引き取りと、11月4日に渋谷ハロショで行われるちなこ写真集発売記念握手会の整理券確保、それと一番重要な←保険屋に提出する除籍謄本を取りに中野区役所へ行ってきたわけですが

どうも戸籍係の人の話だと、うちの場合は戸籍謄本があれば要らないんじゃね、みたいな(´・ω・`)
この1週間はなんだったんだ...orz

駅前のポストに書類を投函、kaeruで大・野菜タマネギ増し、その後は南口から京王ハズで渋谷へ
中野駅北口の再開発で、中野駅~吉祥寺駅のトロッピー、じゃなくて関東バスが中野駅南口発着になったんですね
南口で見る関東バスに違和感w

渋谷はいったんタワレコに寄るので、駅まで行かずに1個手前の神南1丁目停留所で降車
目の前のOIOIにZ@NHKの大形看板があったね
( ´_ゝ`)フーン

渋谷タワレコは絶賛改装中と言うことで、J-POP売り場が3階へ移動していました
店内を見ていてふと思いだし、娘。CDを確保
さゆと9期のやつね、ただし1枚
まだ選民イベが申し込めるんで確保したわけだけど、11月10日ってなにかあったっけ
まぁいいか←
ここでは予約分の女子流CDと娘。CDでおしまい

駅の方へ歩いて行き、109の壁面に娘。巨大看板があるというのでそれを撮影
ただ、交差点からだと木々が邪魔なのでビックカメラの前まで行って、人の邪魔にならない隙間から撮影
40D&17-85はやはり重い(´・ω・`)

このあとは秋葉田無へ行く為に銀座線で移動
田無ではタミヤマーカーのフラットブラックを確保
マップの前を通り、今日はなにかやっていたっけかなと思いながら通過
隣のベルサールではヘブンアーチストのイベントをやっていましたが、ヘブンアーチストって都が主催していたやつでしたっけか(´・ω・`)

総武線のガードのところまで来て右に折れる←
誰かチラシ配っているかなと思ったんだけどね(´・ω・`)

安定のネ申アイス(゚д゚)ウマー
ななちゃは高橋愛ちゃんが好きで、卒業しちゃったんでガキさんに行ったらガキさんも卒業(´・ω・`)
ななちゃ曰く「なんでですか!」

(´・ω・`)知らんがな

その後は隣のビルにある緑最大でAU-75クーラー8個と西武2000系用ステッカーS-4235を確保
あとはキットを作る時間を確保するのみ←

うん、やっぱりヲタ活していない1日だったなw