ご訪問ありがとうございます
いつもいいねが励みになっています
男の子2人と3人め妊娠中のワーママです
毎月の赤字家計を変えるため試行錯誤中
◆毎月の家計
◆日々の記録
◆旦那の愚痴
をメインで書いています
私がメインでお金管理をしていますが
浪費家旦那の未報告使用が毎月の恐怖
そしてたまに私も浪費が出ます、、、
この前、発熱して次の日自宅保育になった長男
YouTube見たい
とずっと言ってたんですが

前日に早帰りしてYouTube見てて
寝る時間だから消したら
頭痛い~





とすごい勢いで泣き出して

なんでYouTube見てる時は普通なのに
消した瞬間に豹変するの…
?

体調が万全じゃなかったのもあるんだろうけど…
自宅保育中は平熱に下がったこともあり
YouTubeも見せつつ、休憩を小まめに挟んで
長男があんぱんまんブロックやりたいとのことで
シンカリオンとコラボしてました

子供の発送って柔軟だな~って
毎回思わされて、これはこれ!って遊び方に
凝り固まってるなって思う時もしばしば…
このブロック次男のなんだけど笑
5歳になると普通にレゴ的な遊びとか
あんぱんまんじゃない遊びもしてるし
あんぱんまんのキャラクターは2歳も大好きだから
結構長期的に遊べる

電車好きだし、キャラクターごとに数字が印字ありで
人形遊び的なこともできるし
これも重宝してる



これからはクリスマスプレゼントも決めなきゃな時期だし
2、3歳いる子はぜひおすすめ




