うちの家計は赤字なんだけど

私は私で本当に少額なんだけど

積み立てNISAを去年から開始札束

 

少額でも始めてみないとわからないし

あとは長期的投資だから

少しでも増えるなら、、、

って思いから

 

今までは仕事の交通費も自分のお小遣いから出して

Suicaにチャージして無くなりそうになったら

経費精算して入金されたのをまたチャージしてを繰り返して

今となっては合計1万7千円くらいになってるから

結構余裕にキラキラ

 

お小遣いからの5千円で

交通費やりくりしてたのが懐かしい不安

 

家計としては赤字だけど

自分は自分でお小遣いの中から貯めてはいて。

 

でも毎月のお小遣いから出すから

そんなに金額も出せなくて、、、

 

いま悩んでるのは、

積立NISAに全振り

または貯金50%、積立NISA50%

のどちらかなんだけど

 

 

とか大層なこと書いてそうだけど

金額は総額2,000円笑い泣き

 

子供たちに何か買ってあげたりとか

水筒無くなったときの飲み物とかは自分だから

ある程度は残しておきたいのが本音昇天

 

お小遣い貯金もまだまだ始めたばっかりで

全然貯まってないけど

やってることに意味がある真顔

 

あとはポイ活だったりで

現金換算するともう少し増えるけど

そういうの考えてると

これも現金で考えたら〇〇円あるじゃん札束

って一人ニヤニヤしてる笑い泣き

 

今年はまだ積立NISAの上限金額決まってるし

少しでも増額した方が良いのかな、、、?

でも引き出す気は無いから、なにかあったとき用に貯金?

 

悩むな~←どうでもよいね笑