うちの家計は赤字です。
月末がお給料日なんだけど
クレカの支払いで約半分は消えます
家賃とか固定費もカード決済だから
高めになっちゃうのは仕方ないとして
旦那に家族カード渡してるけど
知らない間に使ってくるとかね、、、
この間も家計の残ってる現金で買えばいいのに
なぞにカードで買ってきた
理想は、使用した分を使った時に取り分けて
翌月の支払い時には全額あります!
が理想なんだけどね、、、
ボーナス出たときに
やり直そう!
仕切りなおそう!
と思ってるのに中々うまくいかない
みんなそんなもんなの?
お小遣いあるのに、携帯料金支払いでキャッシュレス使って
7,8万とか普通にあって
本人は家計から払うのに謝罪は基本ないし
てか7,8万使ってる感覚ないとかやばすぎ
把握できてなさすぎでしょ
そのくせ私の方で家計の金額合わないと
ものすごい勢いで責め立てるし
自分が使い込んでるのそうやって曖昧にするんだろな
今は自分のお小遣いも小さい金額でも
少しづつ貯めてて、欲しいものがあったら買いたいし
子供たちに何か買ってあげたりしたいし
それがモチベーション
5月には車の税金あるし、それようにも毎月少額で貯めたかったのに
見事に崩れさった、、、
今年は車検もあるよ~
教育資金、老後の資金、不安しかないよ、、、
でも落ち込んでたってお金は増えないし頑張ろう
そして
お小遣い貯めるならその分積み立てNISAにまわしちゃった方が良いのか?
小さい額でやってはいるんだけど、増やした方が良いような。。。?
とりあえずは投資額少し増やそう