703の気まぐれ日記 ver.2 -262ページ目

ワンピースフライト入荷

703の気まぐれ日記 ver.2-091109_2223~01.jpg

1set \400

リラックスチョッパー
FACEチョッパー
ゴキゲンチョッパーA
ゴキゲンチョッパーB
海賊旗チョッパー
海賊旗ルフィ
海賊旗サンジ
海賊旗ロビン
海賊旗フランキー
海賊旗ブルック





俺ワンピース見てないからよくわかんないけど…

トリビュート千年王國@concarino

703の気まぐれ日記 ver.2-091108_2137~01.jpg

久々の完全オフ。
やる事は色々あるんだけど、のんびりする事に決めました。



というわけで、5ヶ月ぶりにお芝居を観に行く事に。



劇団千年王國10周年記念企画として、過去の作品を他の若手劇団が公演するというもの。


席は満席。階段や通路に座布団敷いて観る人達も。
よく当日券で俺入れたな。
そして、きちんと座席でしたよ。



いやぁ感動しました。
やっぱり芝居は生ですよ。
公演した若手劇団「プラズマニア」も良かったです。
ド派手な演出、映像、照明、音楽。
役者達もアツい。
でもクライマックスに近づくにつれ、シリアスな演技も素晴らしい。
プラズマニアの世界観に引き込まれました。
もちろん泣き所で泣かせてもらいました。
劇団千年王國とは違う彼らなりの、彼らしか出来ない「COLORS」なんでしょう。



う~ん!良い休日だ(o^∀^o)



COLORS

「2001年初演。銭湯の番台で働く少年イサムは、つり銭をごまかした事から地下40mの過酷なボイラー室で、光を浴びることができず記憶も保持できないアルビーノの少年パンタと働くこととなる。地下水道に拘留されていた犯罪者「COLORS」と触れ合うことでパンタの失くした記憶は次々と色を取り戻すが、彼らが最後に辿り着いたのは、前世、少女だったイサムと共に夢見た妄想の「カラーの大地」の悲しい記憶だった…。
千年王國ファンタジー路線の総決算的作品。

703の気まぐれ日記 ver.2-091108_2205~01.jpg

プラズマニア

新聞紙クリケット

昔流行った?「築地FIGARO」直伝のゲーム。
ルールは普通のクリケット。
但し、ボードを新聞紙で隠します。

703の気まぐれ日記 ver.2-091108_1511~01.jpg

こんな感じ。

視覚で撃たない。
体感で撃つ。
いかに自分の体がボードナンバーの位置を把握しているのか。


703の気まぐれ日記 ver.2-091108_1513~01.jpg

自信を持って撃ったBULLも、


703の気まぐれ日記 ver.2-091108_1513~02.jpg

新聞紙をとると、こんなにハズレてる。

感覚って…

やっぱり狙って撃たないとダメだね。



んじゃ、おつかれ~♪