こんにちはニコニコ
本日、2本目の投稿です。

今朝、「今日の最高気温は、多肉植物には丁度良い、26℃の予想」とご紹介しましたが、


こちらは、岡山市と倉敷市の中間地点ですが、11時の時点で、32℃もありました。

速攻、遮光布を掛けて、日陰で作業しましたが、


思ってた以上に結構な高温なので、こちらの作業は、枯れた下葉の処理をしたり、居なくなった鉢の片付けをしました。

出来ることなら、寄せ植え鉢の解体をしたかったのですが、残念。


残念と言えば、これ⬇️

『ピンクザラゴーサ』がなくなってました。


波平さんの頭みたいになってますが、

「ここから復活するのであろうか?」

と、チラリと思ったので、そのまま放置したいと思います。

元は、こんなに可愛い姿でした。

こんなに大きかったのに、いつの間に波平さんになったんだろ?



そうして、もう1つ残念なのは、こちら⬇️

「グングンと、真ん中だけが盛り上がって成長しとるなー」

と思ってたのですが、根っこが全くありませんでした。


ハオルチア『ブラックオブツーサ』は、今季、軒並みこんな感じなのですが、もしかして、皆、根っこが無くなっとるんかいな?

確認するのは、今じゃないと思うので、こちらもそのまま放置することにしました。


結局、今日のメインは、片付けでしたかね〜。

(;-ω-)ウーン。

なかなか、思い通りには行きませんな知らんぷり


•*¨*•.¸¸♬︎お口直しちゅー


小さいつぶつぶがたくさんになってきた、ハオルチア『イクラ』と、キラキラが過ぎるハオルチア『ミラーボール』。可愛いくて、綺麗✨


そして、『ドドソン紫オブツーサ錦』の斑が、ピンクっぽくなってきました。

遮光掛けすぎて、緑に戻ってしまったらどうしようかと思ってたので、嬉しいですデレデレラブラブ


あ〜、今日は良く遊べた〜爆笑音譜



 •*¨*•.¸¸♬︎

それでは、本日もお越しいただきありがとうございます。またお会いできるのを楽しみにしております‎‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣


♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;;:*

ごめんなさい。

ただ今、モニター募集は閉じています。もう少し分かりやすく出来ないかと、模索中ですので、もうしばらくお待ちください(-人-)