『暑さ 寒さも 彼岸まで』
昔の人は、上手い事言うなぁ



最近、朝晩涼しくて、布団から出るのが遅れがちになる、今日この頃。
“ 学校 ” という場所に行かない娘に、“ 学校 ”という場所に出勤する旦那さん。
今までと違う光景ですが、側から見ると、今までにないくらいリラックスしてて、毎日楽しそうにしています。
娘の転入書類手続きも終え、来月から、通信制の高校生になります。
自分で科目を決めて、自分で勉強して、レポートを仕上げて、自分で試験を受けに行って、スクーリングを泊まりで受けに行くそうです。
お高い授業料も、自分でバイトして払うそうです。
立派な事を言ってはくれますが、
何もかも、自分主体で行動しなければいけないので、計画性が身につくかしら?
今は、毎日、家事をやってくれてます。
腰痛持ちの母には、とても有り難いです
。

そして、この通信制を選択した事で、この先どんな風に変わるのか、未知の世界に少しドキドキの母心です。
本日も、ありがとうございましたm(_ _)m
ここは、くだもの王国 岡山。
勤務先の元スタッフさんのところで採れた、シャインマスカットを頂きました

粒がでっかくて、食べ応えがあります
