連日、炎天下の下できちまると一緒に

遊んでいたら、寝ても寝ても疲れが

とれない[みんな:01]


家のこともたまっているし、翌日は

体操教室終わりからの炎天下での砂場

は堅いので、昨日はオフにすることに

しました。


トトロを見ていただいてる間に家事を

やっつけてしまおう。。。という思惑

は、途中から自分も真剣に見てしまう

というトラップにはまり、

たいしてはかどらないまま終わりました。

さつきとメイのお父さんって、

こどもの話をきちんと聞いてあげられ

るいいお父さんだね。


なんだかホロリポイントがたくさん

あって、完全に昔とは見る目線が

変わっているのです。



掃除では、きちまるにはクイックルワ

イパーを担当してもらい、

キレイになったところで、

今回もやってみよう2!!


photo:01



お散歩のときに、畑にたくさんなって

いるのをいつも見ていたえんどう豆。

中身はどうなっているのかな?

いくつ豆が入っているのかな。

だんごむしが丸まったみたいだね、

てんとう虫にも似てるね!!

今日は父さんいないから、

明日豆ごはんにしよう!

photo:07



photo:08



でも、せっかくなので、

オムライスのお目目にしました。


photo:03



お次はチーズケーキをつくってみよう!!

たまごを割って、生クリームも入れて

ね、お砂糖ちょっと舐めてみる?

甘いねえ!!

混ぜて混ぜてどんどん混ぜて~、

スプーンでそうっと器に入れるんだよー!


『しろくまちゃんのホットケーキ』

が大好きなきちまる。

ホットケーキを作ろうかと思っていた

けれど、賞味期限が近いクリームチー

ズの消費を優先しました[みんな:02]


冷蔵庫で冷やして、明日食べようねと

約束。




そして今日。

photo:05



photo:04



母さんの説得むなしく、体操終わりの

砂場(@過酷)。

ああ、あまりにもいい天気すぎる。

体育館の真ん前が公園なのです。

同じ状況のママたちと苦笑いしながら

しばらく遊んだ後、

半ば強引に強制連行。


ものすごく気が進まなかったけど、

買い物をして帰りました。


もう、カートには乗りません。

乗せようとしたら、足を180度開脚

して、足はいらないようにするし!

なんならポーンと飛び出します。


子供用のカートを押すのはいいけれど

最後まで責任持って押せー!!


きちまると2人で買い物にいくと、

たいがい肝心なものを買い忘れます。


photo:06



ブルーベリー買い忘れた。


まあ、いいか。

また作ってね、きちまる!





iPhoneからの投稿