昨日は幼なじみのNちゃんの結婚式で、

 神戸に行ってきました(・∀・)ハート


 
 Nちゃんファミリーは、おばあちゃんから弟くんまで

 わたしのことを「みるちゃん」と呼びます芽

 Nちゃんがわたしの旧姓をもじってつけたあだ名ですにくきぅ


 小学校からの友人はわたしだけだったので、知らない
 
 人ばかりでしたが、

 Nちゃんファミリーに、

 「みるちゃんおいでおいで~!!」と言ってもらい、

 親族にまじってました猫村1

 
 Nちゃんのほかの友人の方々もいい人ばっかり

 だったので、気がつけば最後には一緒になって
 
 ガハガハわらってましたが猫村3


 最初から最後まで、ず~っと泣いてたNちゃんの

 おじいちゃん。



 おじいちゃんおばあちゃん孝行になったねd.heart*




 Nちゃんとは、小学校のころに出会って、

 ほんとに毎日のように遊んでました。

 
 草をすりつぶしては、緑の汁を作って

 へへへ、と喜んだり(注:ままごとです。)、

 どこかで子猫が生まれたと聞けば、自転車こいで見にいったり、

 お嫁さんが出るよと聞けば、またまた自転車こいで

 お嫁さんを見に行ってお嫁さんせいべいをもらったり。



 Nちゃんのおばあちゃんのおいなりさんが大好きで、

 おいなりさん作ったからみるちゃんおいで、と言われて、

 食べにいったり、うちのおばあちゃんがおはぎを
 
 作ればこれまたNちゃん食べにきたり。


 あのころは携帯なんてなかったから、Nちゃん家の

 電話番号暗記してたなあbaloon3



 「お父さん、お母さん、たいへん長らくお待たせしました。」
 
 から始まった、花嫁のスピーチ。


 Nちゃん、ほんまにおめでとうハートハートハート



ことり茶屋