去年1年間のママ
、パパ
、政治家
みんなの働きがあって、
現在、横浜市では、
毎日1校のみですが、全食材の放射性物質含有量の検査をしています。
横浜市の学校給食には、48の仕入れグループが存在します。
同じ仕入れグループから食材を仕入れている小学校の給食の安全は確保されていますが
残りの47グループに属する小学校の給食はどうなの???という状況です。
なので、私は、
●毎日1校を選んで食材ごとに検査
(全食材を食材ごとに検査)
●毎日食材検査に選ばれなかった残り47グループでの1食分を検査
(1食分をミックスして検査)
今年は、この2つの実現を求めてがんばります。
そんなわけで、
これらが実現されるまでは、(立場上!?)お弁当持参
で意思表示中です。
今週のお弁当は・・・
【給食】麦ごはん、牛乳、生揚げのそぼろ煮、からじじょうゆあえ、ごま塩
【お弁当】3分つき玄米ご飯、牛乳(熊本産)、生揚げのそぼろ煮、からしじょうゆあえ、ごま塩
【給食】麦ごはん、牛乳、親子煮、おひたし、焼のり
【お弁当】3分つき玄米ご飯、牛乳(熊本産)、親子煮(霧島鶏と伊賀の卵)、おひたし
【給食】ツイストロールパン、牛乳、変わり五目豆、キャベツサラダ、ミックスフルーツ
【お弁当】5分つき玄米ご飯、牛乳(熊本産)、五目豆、キャベツサラダ、ミックスフルーツ
※ミックスフルーツ用に、シークヮーサー果汁と黒砂糖の寒天を作ってみました。
【給食】ひじきごはん(麦ごはん)、牛乳、きびなごフライ、みそ汁
【お弁当】ひじきごはん(5分つき玄米)、牛乳(熊本産)、チーズチキンカツ(霧島鶏)&ソース、みそ汁
【給食】黒パン、牛乳、ホワイトシチュー、フレンチサラダ、晩柑
【お弁当】黒糖パン、牛乳(熊本産)、ホワイトシチュー、フレンチサラダ、土佐分担
今週も、がんばりました
酪農マザーズ大阿蘇牛乳の200mlパックは、日持ちするので箱買いしています。



現在、横浜市では、
毎日1校のみですが、全食材の放射性物質含有量の検査をしています。
横浜市の学校給食には、48の仕入れグループが存在します。
同じ仕入れグループから食材を仕入れている小学校の給食の安全は確保されていますが
残りの47グループに属する小学校の給食はどうなの???という状況です。
なので、私は、
●毎日1校を選んで食材ごとに検査
(全食材を食材ごとに検査)
●毎日食材検査に選ばれなかった残り47グループでの1食分を検査
(1食分をミックスして検査)
今年は、この2つの実現を求めてがんばります。
そんなわけで、
これらが実現されるまでは、(立場上!?)お弁当持参

今週のお弁当は・・・

【給食】麦ごはん、牛乳、生揚げのそぼろ煮、からじじょうゆあえ、ごま塩
【お弁当】3分つき玄米ご飯、牛乳(熊本産)、生揚げのそぼろ煮、からしじょうゆあえ、ごま塩

【給食】麦ごはん、牛乳、親子煮、おひたし、焼のり
【お弁当】3分つき玄米ご飯、牛乳(熊本産)、親子煮(霧島鶏と伊賀の卵)、おひたし

【給食】ツイストロールパン、牛乳、変わり五目豆、キャベツサラダ、ミックスフルーツ
【お弁当】5分つき玄米ご飯、牛乳(熊本産)、五目豆、キャベツサラダ、ミックスフルーツ
※ミックスフルーツ用に、シークヮーサー果汁と黒砂糖の寒天を作ってみました。

【給食】ひじきごはん(麦ごはん)、牛乳、きびなごフライ、みそ汁
【お弁当】ひじきごはん(5分つき玄米)、牛乳(熊本産)、チーズチキンカツ(霧島鶏)&ソース、みそ汁

【給食】黒パン、牛乳、ホワイトシチュー、フレンチサラダ、晩柑
【お弁当】黒糖パン、牛乳(熊本産)、ホワイトシチュー、フレンチサラダ、土佐分担

今週も、がんばりました

酪農マザーズ大阿蘇牛乳の200mlパックは、日持ちするので箱買いしています。