資格が取得できるスクラップブッキング教室(ISA)と
アルバム大使養成講座・アルバムカフェ活動している
P+crea(クレア) のAyaです
先日のHappy Photoのお写真が揃いましたので
ご紹介させていただきます

Happy Photoレッスン初めてじゃないにしても・・・
たったの数回でこんなにステキ写真が撮れるなんてみんなスゴイ

とっても人柄が出ていて・・
スクラップブッキングやアルバムカフェの作品同様
写真もやっぱり人となりって出るんですねー
って当たり前ですね^^
その人から生れてくるモノっていうのは
ちゃんとその人の魂が入っていて・・・
そこがモノ作りの良さというか
表現する楽しさというか・・・
奥深さというか・・・
そこに触れるのが大好きなんだなーと改めて感じました^^
さてHappy Photo2回目ご参加のKさん
難なく玉ボケもマスター




終了後もご自身のカメラでも撮影されて帰られたようです^^
そして今回が3回目、前回のHappy Photo以来
お写真を撮るのがとっても楽しくなられたOさん
そんな風に言ってもらえることが何よりの励みになります


これまた玉ボケもマスター

ワールドも作ってました
ほらっ木陰から小人???フェアリーちゃん??が
ヒョコっと顔を出しそーじゃないですか?

咲き誇ってるバラも勿論、美しいけど
その横でひっそり咲いてる脇役の子たちも
しっかり生きてるんですねー可愛いー
つい『世界に1つだけの花』を口ずさんでしまいそーです

そしてコチラはカメラ上級者の方^^
しっかり写真の世界観ができていて
自分スタイルを楽しんでらっしゃいました



撮影した後は撮ってきた写真をみんなで見せ合いながらお勉強TIME
行ってみたかった
『サンドイッチファクトリー』


しっかり小物を持ってこられた方のをお借りして

みんな真剣な顔で聞いてます

レンタル機はFUJIのX-A2で自撮り機能がついたので
初挑戦してみましたー(って私が撮ったからめっちゃ顔デカっ!)
お1人拒否られて入っていませんが(笑)

とっても楽しかったです

次回はみんなで舞洲のゆり園に行こーと盛り上がってしまいました
(ゆり園はHappy Photo レッスンではなく撮影遠足です)
ご興味ある方はお気軽にお問合せくださいね

その名の通り
Happyな写真を撮るためにカメラとお友達になることから始める
『Happy Photo Lesson』
レンタルカメラを使用するのもよし
ご自身のカメラで撮影するもよし
一緒にカメラ生活を気軽に楽しみましょ

お問合せは
↑の『CONTACT』か
pcrea.aya☆gmail.com
(☆を@に変えてメールして下さい)