東大阪(大阪)で
資格が取得できるスクラップブッキング教室と
アルバムカフェ活動しているP+crea(クレア) のAyaです
とある日のブログも
たまりにたまってるというのに
今日のブログから先に・・・

(すみません・・・)
今日は
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社認定
関西で大活躍中のアルバム大使さん方限定で
『プロジェクトライフDEアルバム作り』をしました^^
そもそもプロジェクトライフって???
という方もいらっしゃるかと思いますが・・・
簡単に言うとポケット式アルバムです^^
今でもいただけるのかなぁ・・・??
カメラ屋さんで写真の現像を頼むとついてくる
ポケット式のアルバム
ぺりぺりーーっとビニールを外して
貼っていくタイプじゃなくて
ポケットに入れるタイプね
(しつこいって??(笑)
えぇーー???でもあれをどうやって?
ただ写真入れるだけやーん!と言うなかれっ
これがとっても簡単!可愛く!
写真整理できるんですっ!!
先日、アトリエにいらして下さったお客様のように
A4のバインダーにA4リフィルで作るもよしっ!
私はスクラップブッキングの12インチサイズも
一緒におさめていきたいので
12インチ(約30cm)で作ってます
今日はコラージュ+マスキングの達人↓
『Tincly Cricket』のマイコさんをお迎えして
貴重な貴重なアルバムを実際に
見せていただきながら
今後のアルバム作りの1つの提案として・・・
今後のアルバムカフェ活動にプラスしていけるよう
勉強会?お楽しみ会?お喋り会?
みんなでアルバム作りをしました^^
1番手前の山積み写真は私のです
そう・・・
私が誰よりも1番コレを必要としています(笑)


色んな情報交換をしながら・・・
マスキング・・・スタンプ・・・パンチ
専用のペーパーは勿論、
スクラップブッキングの作品作りに
中途半端に残ってしまったステッカーや
ペーパーなどを使って
アッと言う間にこんなに可愛い
アルバム作りができます^^
皆さん、アルバム作りはどうしてますか?
私のようにたまってませんか?(滝汗)
スクラップブッキングも
勿論、アルバム作りなんですが
お気に入りの数枚で作るので
ベストショット以外の写真達がいっぱい残ります
思い出のシーン中の
1番のお気に入りは12インチで
そしてそれ以外の写真は
ポケット式アルバムで整理していく
P+crea(クレア)のアルバム作りはこの方式で
やっていこうと思っています
勿論、12インチ作品は作らないーって方は
プロジェクトライフだけの参加もOK!
ペーパーの持込みもOKです^^
これから月1~2回ずつ開催予定です
時々ブログチェックして下さいね
次回は
9月25日(木)になります
コチラ残席僅かとなっておりますので
もし、ご検討中の方は
お早めにお申込み下さい^^
参加費はお試し価格の1000円
材料、リフィル2枚はついております
続けてアルバム作りをされる方は
専用アルバム購入可能です^^
(2回目以降は1500円となっております)
お申込みは↑『CONTACT』か
pcrea.aya☆gmail.com
☆を@マークに変えてお申込み下さいね^^
一緒にアルバム作りができるのを
楽しみにしています^^
資格が取得できるスクラップブッキング教室と
アルバムカフェ活動しているP+crea(クレア) のAyaです
とある日のブログも
たまりにたまってるというのに
今日のブログから先に・・・


(すみません・・・)
今日は
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社認定
関西で大活躍中のアルバム大使さん方限定で
『プロジェクトライフDEアルバム作り』をしました^^
そもそもプロジェクトライフって???
という方もいらっしゃるかと思いますが・・・
簡単に言うとポケット式アルバムです^^
今でもいただけるのかなぁ・・・??
カメラ屋さんで写真の現像を頼むとついてくる
ポケット式のアルバム
ぺりぺりーーっとビニールを外して
貼っていくタイプじゃなくて
ポケットに入れるタイプね
(しつこいって??(笑)
えぇーー???でもあれをどうやって?
ただ写真入れるだけやーん!と言うなかれっ
これがとっても簡単!可愛く!
写真整理できるんですっ!!
先日、アトリエにいらして下さったお客様のように
A4のバインダーにA4リフィルで作るもよしっ!
私はスクラップブッキングの12インチサイズも
一緒におさめていきたいので
12インチ(約30cm)で作ってます
今日はコラージュ+マスキングの達人↓
『Tincly Cricket』のマイコさんをお迎えして
貴重な貴重なアルバムを実際に
見せていただきながら
今後のアルバム作りの1つの提案として・・・
今後のアルバムカフェ活動にプラスしていけるよう
勉強会?お楽しみ会?お喋り会?
みんなでアルバム作りをしました^^
1番手前の山積み写真は私のです
そう・・・
私が誰よりも1番コレを必要としています(笑)



色んな情報交換をしながら・・・

マスキング・・・スタンプ・・・パンチ
専用のペーパーは勿論、
スクラップブッキングの作品作りに
中途半端に残ってしまったステッカーや
ペーパーなどを使って
アッと言う間にこんなに可愛い
アルバム作りができます^^

皆さん、アルバム作りはどうしてますか?
私のようにたまってませんか?(滝汗)
スクラップブッキングも
勿論、アルバム作りなんですが
お気に入りの数枚で作るので
ベストショット以外の写真達がいっぱい残ります
思い出のシーン中の
1番のお気に入りは12インチで
そしてそれ以外の写真は
ポケット式アルバムで整理していく
P+crea(クレア)のアルバム作りはこの方式で
やっていこうと思っています
勿論、12インチ作品は作らないーって方は
プロジェクトライフだけの参加もOK!
ペーパーの持込みもOKです^^
これから月1~2回ずつ開催予定です
時々ブログチェックして下さいね

次回は
9月25日(木)になります
コチラ残席僅かとなっておりますので
もし、ご検討中の方は
お早めにお申込み下さい^^
参加費はお試し価格の1000円
材料、リフィル2枚はついております
続けてアルバム作りをされる方は
専用アルバム購入可能です^^
(2回目以降は1500円となっております)
お申込みは↑『CONTACT』か
pcrea.aya☆gmail.com
☆を@マークに変えてお申込み下さいね^^
一緒にアルバム作りができるのを
楽しみにしています^^