hand&heart マルシェの様子 | おとなの図工室 P+crea

おとなの図工室 P+crea

資格が取れるスクラップブッキング教室とアルバム作りのアドバイザーをしています^^

 東大阪(大阪)
資格が取得できるスクラップブッキング教室
アルバムカフェ活動しているp+crea(クレア) のAyaです

未だ興奮冷めやらずのAyaです^^

ホントにひょんなことから決まった企画
hand&heart マルシェ
本日開催しました

 
オープン前から寒い中、
お客様がお待ち頂いていたので
10分早めてのスタートとなりました^^

心がほっこりするようなイベントを」という
思いの通り・・・ホントにお客様からも
出展者様からも『ほっこりきらハート 』を沢山頂きましたー

そのおかげで興奮してまだ眠れません・・・sweat*
(ちなみに段取りの悪い私は昨日3時に寝て6時起きでした)

先日、FBでシェアさせて頂いた↓

ソフトバンクの孫社長の言葉から

『究極の自己満足とは、
結局、人に喜んでもらうことじゃないか。
人が心から喜んでくれて、
笑顔で「ありがとう」と言って感謝してくれたら、
それが一番の自己満足だ』の実践そのものでした

去年、春にSB講師資格を取って
委託作家様数名の商品の販売と
月1度のWSをしていた私
とは言っても地元の公民館のようなカフェで(笑)
ほんの半年間ほど・・・

色々なことがあり・・・

そして今回その時の委託作家様だった
さくきみさんとのコラボ企画

13店舗の作家様がご参加頂くような
イベントができたのは
ホントにこんな頼りない私なのに
一緒にやろうと思って下さったさくきみさん
そして同じように参加しようと思って下さった
作家様がいたからぴ~す

(帰りの車でホントに人生何度目かの嬉し泣きでした)

みんなのあったかさが身に染みて・・・
今もジーンとします^^

私は2FのWSブースだったのですが
開催時間の間ずっと笑い声が絶えない
まったり、ほっこりのイベントでした^^

 
 
  
2Fだけじゃなく、癒しのサロンブースも
カフェブースもとっても賑わっていて
カフェブースの物販はすでにお昼すぎには
すべて売切れ状態sweat*
(私も急いで買いに行きました^^)

そして・・・そして何より大パニックだったのは(笑)

ISA1級講座の時にとってもお世話になった
三重在住きみさん
大阪に帰省したから・・・と
寒い中、お立ち寄り頂いたこときらハート 
 
きみさんの お母様も一緒の貴重な3ショットなんですが・・・
「恥ずかしいから顔半分だけにして」と仰られ
お母様の言葉の通りに撮影した次女(滝汗)
 


もぉぉぉぉぉ~~~ガビーン
ホントに申し訳ない・・・

あとよく見たら
私の手には紙?テープ?もついてるし(笑)

でも人間って面白いですね・・・

脳が否定するんですね・・・
ホントに初めて体験しました

きみさんっ!!」って思うんですが
脳が違う!!
きみさんは三重の方で・・・
ん?ココはどこ?
こんなところに居るわけがない
そしたらこの人は誰?と・・・
かなりのパニック状態でしたsweat*

こうやって遠いところからでも
心の片隅に気にかけて頂いたこと

今日は予定があって行けないねん・・・と
連絡くれた・・・友人、知人

いいんですっ!
ホントにそのお気持ちだけで十分嬉しいんですっ!
ありがとうございます^^きらハート

ホントに感謝の言葉は
まだまだ足りないくらいなんですが
沢山の課題と反省点や気付きもあったりで・・・

今日、来て下さった沢山のお客様、作家様
とても充実した時間を共に過ごさせて頂き
ありがとうございましたきらハート

今日の反省点や気付き・・・課題を
私なりに受け止めて成長していきますので
今後ともどうぞよろしくお願い致します^^