このブログ、どうしよう。

当時の日記なので残しておくのが良いのか。

いずれ子供たちがこれを読むことができるようにしておくのが良いのか。


森の熊さん-おせち2

森の熊さん-おせち1

オリジ○ンのおせち料理。


おいしくいただきました。


値段は1万円。


種類も多くて、入れ物も良かった。


ネットで注文して、31日の午前中に家まで配達してくれた。


便利ですね。

今年もあと1か月となった。


随分とブログをお休みしてしまった。


理由があってないような、まあ、いい加減な性格だから。



朝、シェーバーのスイッチを入れたら、刃の網目のところが壊れたみたいで


危ないので、新しいシェーバーをヨドバシカメラに買いに行く。


結構高い値段ですね。


安いもので十分なんだけど、迷った末にブラウンのものを購入。


26,800円。ポイントが20%付いて5,360ポイント。




森の熊さん-紅梅

日曜日に天気が良かったので散歩していたら、紅梅がきれいに咲き始めていた。


風は強かったものの、空は青空で、ピンクの色が映える。


2月に入ってまだまだ寒いものの、春は着実に近づいていることを実感。


なぜかとてもうれしくなった。


写真の手前がぼけているのは指が写りこんだもので未熟さを露呈。


もっといろんな所に出かければ、春を感じさせる木々や花に


出会えるのだろうけど、なにしろ出不精なもので。

くもり


久し振りに献血に行ってきた。


前回が平成16年だったので随分間隔があいた。


献血する人が少なくなってきているとのことだが、


確かに献血ルームに入ると自分だけだった。


大丈夫なんだろうか。


自分が献血している間に3人入ってきたけど。



今回で献血は58回目になった。


今までは献血手帳に日付とかを書いてくれていたけど、


献血カードに代わった。といっても随分前からなのかもしれないが。




森の熊さん-献血カード

このカードの裏には、次回の献血がいつから可能か、その日付まで


記入されているので、便利といえば便利かな。


それに薄くなったので財布にも入れやすくなった。





晴れ


昨日に続き今日も快晴。だったけど、昼過ぎから雲が。


3連休が終わる。どこかに出かけたわけでもなく、


ただ、ダラダラと過ごしてしまったかな。


昨日、散髪に行って、ちょっとすっきり。でも寒い。



息子の成人式が昨日あった。


紋付袴で参加した。写メを送ってもらったが


二十歳の七五三。千歳飴をもってないだけ。


まあ、沖縄のような元気のある新成人ではないからいいか。


いい思い出になったことと思う。

晴れくもり


明日(9日)の朝は、関東甲信地方の平野でも雪雪になる予報。


程度にもよるが、早めに出勤した方がよさそう。



ソニーが1月8日発表した小型ノートPC「VAIO type P」。

ポケットサイズのコンパクトさと軽さ、高解像度な液晶ディスプレイ、

打ちやすいキーボードなどを備えた「ポケットスタイルPC」。


ソニーのサイト↓

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/P1/index.html?s=jp_bn_vaiotop_typep


ああ、お金があればこういうPC(2台目として)が欲し~い。


でも、そのうち「窓窓7」が出るし、当分は今のPCで我慢かな。


「窓窓7」のβ版が9日からダウンロード可能となるとのこと。


あまり関係ないけど、関連記事を今後チェックしていくこととしよう。



ローソンの営業利益がタスポの影響でタバコの売上増によりアップしたとのこと。


確かに、タバコ小売店の悲鳴はよく聞いていたので、かなりの影響であろう。




晴れ


初出勤。


朝の挨拶廻りが面倒だったけど。


年末近くから風邪気味だったけど


これがだんだん悪くなってきて


体がだるい。


変な咳は出るし、のどもちょっと痛む。


熱は計ってないけど、なんとなく悪寒がする。


部屋の暖房をガンガンに効かせているけど


それでもなんだか寒い。


あと2日我慢して3連休で完治させないと。


でもせっかくの3連休が。。。。。しょぼん

晴れ


今日もいい天気。電車も空いて気持ちいい。


今年最後の仕事をして、職場のみんなにおきまりの


年末の挨拶をして回る。



今は部屋を簡単に片付けをして明日の帰る準備。


明日は朝一番の飛行機飛行機で自宅へ帰る。


明日は寒くなるとの予報。自宅の地域の天気予報を見ると


最低気温2度。くもり時々雪。雪


飛行機に影響がないことを祈るのみ。


また、着いたら着いたで、雪になってたら


スタッドレスタイヤじゃないから妻の迎えの車も心配。


まあ、よほどの雪じゃなければ積もらないと思うから


大丈夫でしょう。と楽観的。




まだ明日1日あるけど、皆さん、良いお年をお迎えください。

晴れ


今日はさすがに電車も空いていた。


明日はもっと少ないだろうな。


明日までは普通に仕事して、1年を終わる。


今日は会社の中で打ち上げと称して


お酒やつまみを用意して皆で飲んだ。


飲んだのは周りの人で、自分はウーロン茶。


年内はお酒を飲まないことに決めたので。


通勤途中にある家や商店に松飾が目につく。


ちょっと前まではサンタさんだったけど。