今年最初のブログ投稿です。
本年もどうぞよろしくお願い致します♪
昨日の1月9日、れんとがいつもお世話になっているクラビアハウスさんの工房にお邪魔してきました。
すでに嫁ぎ先が決まっていると言う、アンティークなピアノにお目にかかりたく。
1916年製のエラール。その名も「マリーアントワネットモデル」



ピアノ側面には装飾模様。
中はちょっとチェンバロを思わせるようなレトロな感じでした。
そしてよく伸びて響く音色。
そしてその横には、テレビドラマ「IQ246」で法門寺家置いてあったピアノがありました。1901年製のベヒシュタイン。

もしかしたらディーンが触ってるかも。
その他にも写真はありませんが、1888年製のスタインウェイもとっても素敵な音を響かせていましたよ。
新年早々、良いもの見せて頂きました♪
by piro