ソメイヨシノは散りつつありますが、世の中いろいろと桜にも種類があり、そんな桜の木の下でのお花見宴会には絶好のお天気でしたね。
今日は、かながわアートホール第一スタジオにて4月度練習会を行いました。
8名の参加者、4巡しましたが、最初のうちは作曲者の名前の頭が
「シ」か「バ」ばかりでちょっと可笑しかったです。
というか、今日はショパンがたくさん聴けました。
私個人的には、やっぱりショパンに苦手意識あり、あぁ、こんな風に弾けたらいいな、と思い知らされた日でもありました。
懇親会は横浜までバスで移動、海鮮系居酒屋で、
おいしいお料理とお酒を頂きました。
来月5月4日は、大倉山でのテーマ練習会
「バッハのインベンション」です。
もちろん、バッハ以外でも大丈夫ですので、
メンバーのみなさん、ご参加お待ちしてます。
<演目>
・ショパン:バラード4番、エオリアンハープ、即興曲2番、プレリュード1~12、
バラード1番、ソナタ第3番1,2,4楽章、バラード3番、ワルツ1,2番
・バッハ:平均律1巻5番、ゴールドベルグ11~13、平均律1巻13番プレリュード、
インヴェンション10番
・シューベルト:ソナタ16番1,2,3楽章
・シューマン=リスト 献呈
・ブラームス バイオリンとピアノのためのソナタ3番3,4楽章
・ベートーヴェン ト調のメヌエット
・シューマン:子供の情景より異国から、トロイメライ
それと、お知らせです。
れんとメンバーのKさんのピアノ教室のHPが開設されました。
同時にアメーバでブログも始めました。
よろしかったらどうぞ遊びに行ってみてください。
HP http://tomoco-piano.kirara.st/
アメブロ http://ameblo.jp/tomoco-piano/