先日、パワーポイントを使って
LINEスタンプのイラストを
facebookのコメント欄や
メッセンジャーに送信する方法を
思いつきました。






思わずこんな投稿をしたら
結構反応をいただいたので
ご紹介したいと思います。



手順は3つ


1.スタンプ準備

2.パワポ準備

3.コピペ




最初だけ準備がいりますが、
準備が整ったら、
高速で投稿が可能になります。



では、手順をご紹介します。



ちなみにこれはパソコン限定です。
スマホから対象外です。



また、他人のスタンプ画像を使う場合は、
権利的な問題があるかもしれませんので
自己責任でお楽しみくださいね。(^^


1.スタンプ準備


まずは、スタンプのイラストをパソコンに保存します。


自作スタンプをパソコンで作った方は、
パソコン内にスタンプ用のpng画像が
保存されているのでそれを利用しましょう。



パソコン内にデータがない方は、
Windows用のLINEソフトを
ダウンロードしてインストールしましょう。



コミュニケーションアプリ LINE(ライン)





パソコン用のLINEから
一度でも送信したスタンプの画像は、
パソコン内に保存されます。


場所はこちら、

C:\Users\xxxxxxx\AppData\Local\LINE\Data\Sticker

※「xxxxxxx」はユーザー名


デスクトップのLINEアイコンを
右クリックして
ファイルの場所を開く
から開くと速くたどり着けます。



フォルダに分かれてスタンプ画像が格納されています。



ありました!



2.パワポ準備


次に、1.で見つけた画像ファイル(png)を
パワーポイントに挿入します。


挿入 → 画像
でもいいし、ドラッグ&ドロップでもいいですね。





facebookやメッセージで使えそうな
画像だけでOKです。


1枚のスライドにいくつも
並べておきましょう。


はい、これで準備は完了です!


3.コピペ


実際にfacebookコメントやメッセージで
送りたいときは、パワポ上のスタンプ画像を選択し
コピーして、facebookの投稿欄に貼り付けるだけです。


分かりやすいように動画にしました。






ショートカットキーを使えば
さらに高速投稿が可能です。


Ctrl + C でコピー
Ctrl + V で貼り付け






メッセンジャーの投稿にも
同じようにすれば使えますよ。




どうでしたか?



LINEスタンプをfacebookで
高速で使う裏技でした。



興味ある方は、試してみてくださいね。(^^



上の説明が理解できないという方は、
↓の4つのイベントに参加いただいたときに
聞いてもらえば解説いたします。


どれもおすすめなので
是非、どうぞうずまき



では、また明日。




















講座・セミナー・勉強会情報
『【第22弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:1月28日(日)9:30~16:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2
誰でもできるlineスタンプ作成勉強会


『パワポde動画 あなたの強みが伝わるPr動画作成術』
◆日時2018年1月8日(月・祝)10:00 - 15:00 
◆場所:soba cafe 日本の暮らし

イベントページ



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777