
facebookのタイムラインを見ていたら
LINEスタンプをスマホで作成できるアプリ
「LINE Creators Studio」の
広告が目に止まりました。

LINE Creators Studio| App Store
LINE Creators Studio |Google Play
このアプリ今年の6月に
LINE社がスタンプを自作するために
公式にリリースしたアプリです。
昨年の6月から現在まで
LINEスタンプクリエーターを誕生させるために
毎月勉強会を主催しています。
これまでに、20名以上の
LINEスタンプクリエーターが誕生しました。

当初は、パソコンを使って
パワーポイントやIllustratorを駆使して
試行錯誤しながらスタンプのイラストを
描く必要がありました。

このアプリが登場したおかげて
すごーく、手軽でカンタンにスタンプを
作成・販売が可能になりました。
あんなに苦労して作成していたのに
こんなにカンタンに作れちゃって
何て神アプリなんでしょう!!
と言う方も少なくありません。
ところが・・・・
AppleのiTunesストアのレビューを
見ると・・・
絵文字が使えない
★☆☆☆☆
今すぐ直してください。
早く使いたい
★☆☆☆☆
スタンプ作って審査中ってなってるんですけど、いつになったら使えるのでしょうか?
ナニコレ
★☆☆☆☆
審査依頼して2日。まったく動きなし。問い合わせもできず、状況不明。金額も120円が最低設定。50円とかせめて100円の選択肢もほしい。
使えない
★☆☆☆☆
自分だけで使いたいんです。それができないし販売とかしなくていい。
こんな感じで軒並み低評価・・・
総合評価は、5段階中1.8
正直びっくりしました。
でも、最近スタンプを作り始めた
ユーザーの意見としては
理解できなくもないです。
立場変われば、評価は変わる。
そんなことを感じました。
低評価なスマホアプリで作るか
パソコンを使ってパワポで作るかは
自分で決められます。
LINEスタンプ作成に興味のある方は、
ご相談ください。


では、また明日。
講座・セミナー・勉強会情報

◆日時:11月8日(水)15:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2


◆日時2017年11月4日(土)13:00~17:00
◆場所:名古屋千種・ imy 会議室


◆日時2017年11月22日(土)13:30 - 17:30
◆場所:豊橋トライアルビレッジ


◆日時2017年12月18日(月)10:00 - 17:00
◆場所:プレストーク会議室B

facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777