2007年10月7日(土)

今日は、日記ブログです。音符

かさこ塾がご縁で知り合った皆さんと
丸一日常滑を堪能しました。


参加した皆さん、お疲れ様でした。


6月に参加した
星空撮影会の時に

星空写真家と旭高原星空撮影に行ってきました。

毎月何か企画して遊びましょう!

というノリで

9月は、ボードゲーム大会
10月は、セグウェイ体験

をする運びとなりました。(^^


ボクは、週1回常滑市内のパソコン教室で
インストラクターをやっています。

その帰りに、セグウェイ乗ったり
セントレアややきもの散歩道で
写真を撮ったりすることもあります。


セグウェイも過去に2度乗っているので
きっとたくさんで行ったら楽しいだろうなぁと
この企画を提案しました。(^^


どうせやるなら、
いろんなことを1日で
やってしまおうと


①常滑チャーシュー

②やきもの散歩道

③イオンモール常滑

④セントレア(セグウェイ)

⑤まるは食堂



こんな感じで
回ることになりました。


ブログをご覧の方は、
「常滑にこんな所あるんだー!」
という感じでご覧くださいね。


9:30 常滑チャーシューで中華そば

常滑チャーシューは、知る人ぞ知るお店

平成24年ころまでは、
「八百善」というお店が有名でしたが、
閉店したために、
現在の店主の方が別の場所に
出店されたお店です。


チャーシューがこの店の代名詞
味はめちゃくちゃ上手い訳ではありませんが、
半年に1回くらい食べたくなります。ニコニコ


ボクが到着した時には、
既にほとんどの方は入店していて
チャーシューと格闘中でした。(笑)


メニューはこれ「中華そば」しかありません




しばらくすると、どでかいチャーシューが2枚入った中華そばが運ばれてきます。




箸で持ち上げるのにかなり握力がいる重量感





食べきれない方用にチャーシューのお持ち帰り用ビニールが用意されています。

常滑にお越しの際は、
ブログネタに是非どうぞ!


名代中華そば 常滑チャーシュー - 榎戸/ラーメン [食べログ]


常滑やきもの散歩道

続いて、常滑やきもの散歩道で散策&撮影会です。

「常滑やきもの散歩道」は、
昭和初期ごろ栄えた窯業集落で、
今でも当時の建物がたくさん残っています。


20世紀少年など映画のロケなどでも
利用される観光スポットです。


また、テレビの街ブラのロケでも
頻繁に取り上げられています。

建物の壁面にハート型。よくみると急須のあの部分





レンガの煙突があちこちにあります。



常滑といったら招き猫





いろんなバージョンの招き猫があります





見守り猫「とこにゃん」






有名スポットの土管坂




土管坂(上から)




登り窯前のほたる子さんの猫店長「とらじ」




猫に比べて、数は少ないですが、うさぎの陶器もあります。





どでかい般若のお面です。2mくらいあります。





哀愁漂う背中


短いコースは、
約1時間くらいで回れます。


興味のある方は、案内しますので
教えてくださいね。(^^♪


公式|常滑やきもの散歩道|常滑市観光協会 常滑支部



長くなってきたので
次回へ、つづく・・・



では、また明日。






講座・セミナー・勉強会情報
パワポdeチラシ 集客チラシを自分で作る講座【第4弾】
◆日時:2017年10月14日(土)10:00~17:00 
◆場所:名古屋伏見・プレストーク会議室


『【第19弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:10月13日(金)13:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2


『第29回セミナーコンテスト名古屋大会』
◆日時2017年11月4日(土)13:00~17:00 
◆場所:名古屋千種・ imy 会議室
セミナーコンテスト名古屋大会



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777