
今日は、
釘山健一&小野寺郷子 爆笑漫才セミナー
『プロのアイスブレイクの極意』
を受講してきました。
皆さん、ありがとうございました。(^^
全国の自治体で
「日本一楽しい研修」
と大好評のお2人の先生の研修です。
一般的に「研修」は、
企業や自治体など業務中に
開催されることが多く
参加が義務付けられているので、
イヤイヤ参加している場合が多いです。
ちなみに「セミナー」は、
参加者が希望して積極的に
参加しています。
イヤイヤ参加している
聞く耳を持たない参加者が
多い「研修」でも
■なごやかな雰囲気で
■安心感を持って
■積極的に参加してもらえる
ノウハウをいくつも
伝授してもらいました。
その雰囲気は
こんな感じです。









いかがですか?
こんなセミナー他ではありません(笑)
これらの飾りつけや
机のレイアウトなどの会場作りにも
きちんと意味があるんです。
セミナーの中でいろいろなノウハウを
教えていただいたのですが、
自分が一番印象に残っているものを
ご紹介しちゃいます。
それは、
「お膳立てすると不平不満が出る。自分でやるようにしてもらう」
と言うものです。
運営側で用意すると
「やれ何が足りない」
「名前が間違っている」
「量が少ない」
など苦情や不平不満が出やすい。
という事です。
名札のネーム書き、資料の配布
お茶・お菓子などは講師やスタッフがやらずに
各自でやってもらう。
これは、目からウロコでしたねー(^^
まだまだ、たくさん教えていただきましたが、
ここでは紹介しきれません。(^^♪
実際に、体験することをおすすめします。
来週は、長野で、
ファシリテーターセミナーがあるそうです。
おすすめです。
10月2日より
市民大学「平成嚶鳴館」の
スマートフォン講座が始まります。
講師は、ボク1名でサポートは無し
受講生は、20名
ほとんどの方が初対面
どんなスマートフォンを持っているのかも不明(笑)
アンドロイドも、iPhoneも、
らくらくスマホも、シンプルスマホも
格安スマホも何でもござれ!!
です。(笑)
今までやっていた
「お膳立て」を
ちょっとやめてみて、
今回学んだいくつかのノウハウを
実践して、試してみたいと思います。
受講される方は、
楽しみにしておいてくださいね。

では、また明日。
講座・セミナー・勉強会情報

◆日時:2017年10月14日(土)10:00~17:00
◆場所:名古屋伏見・プレストーク会議室

◆日時:10月13日(金)13:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2

◆日時2017年11月4日(土)13:00~17:00
◆場所:名古屋千種・ imy 会議室

facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777