
昨日は、たった3分で出来る
アイキャッチ画像の作り方をご紹介しました。
※まだご覧になっていない方は、↓を見てくださいね。
【パワポ DE 画像編集】3分で出来る!おしゃれなアイキャッチ画像の作り方(動画あり)
このアイキャッチ画像ですが、
たった2色の組み合わせですが、
選ぶのに苦労しませんでしたか??
例えば


こんな感じの組み合わせだと
なんか見た目気持ち悪いですよね。
デザイン・色彩など勉強した方にとっては
色選びは簡単かもしれませんが、
自分のようなデザインセンスが無い人
(特に中高年の男性やエンジニア系に多い)
なかなか上手く選べません・・・。
選ぶ色の組合せによっては、
全く見えないという場合もあります。


黄色地に白文字なんていう
組み合わせは、最悪ですね。(笑)
では、どうすればいいでしょうか?
シンキングターイム!!
ポク・ポク・ポク・チーーーーン!
Web上にある配色に
関するサイトを参考にしちゃいます。
いろいろありますが、
今日は2つ紹介します。

Adobe Color CC

Color Hunt
この配色を参考にして
自分の資料に反映させます。
つまり、そっくりそのまま
プロが配色した色を使わせてもらいます。
PowerPoint2013以降のバージョンでは、
「スポイトによる塗りつぶし」の機能が
ありますのでそれを利用します。
それでは、ここから手順です。
1.好きな配色の組み合わせを見つける

今回は、こちらのWebサイトから
Color Hunt
2.PrintScreenでWebサイトをコピー
キーボードのAltキーを押したまま
PrintScreenを押して画面キャプチャーします。
今映っているウィンドウが画像としてPCの中に記憶されます。
3.PowerPointに貼り付け
パワーポイントのスライドをクリックして
キーボードのCtrlキーを押したまま
Vを押して貼り付けます。

パワポの画面に画像が貼り付きます。
4.スポイト
左半分の図形、背景にスポイトツールで色をつけます。
色付けする対象をクリックして書式⇒図形の塗りつぶし⇒スポイト⇒貼り付けた配色の画像の中の色をクリック

最後に貼り付けた画像を削除します。

動画で一連の操作を記録しました。
上記説明と合わせてご覧いただくと
理解できるかと思います。
2色だけでなく図解などに
グラデーションをつけたい場面にも
利用でき重宝します。

色選びで、あれこれ迷わずに
見た目の直感で色選びが出来るので
時短になりますね。

是非、ご参考に!
ここの所パワーポイントの豆知識やワザを
ブログにて紹介していますが、
画像と文章を使っての説明の難しさを
実感しています。
正直、パワポ初心者の方に
伝わっているかどうか不安です。

講座やセミナーで実際にお会いして
説明する方がよっぽど簡単です。
やはり、ライブに勝るものは無いです。

10月、11月、12月と
パワポ関連のセミナーをいくつか企画予定です。
詳細が決まりましたら、
お伝えしますので
是非、お越しくださいね。(^^
ブログ読んで理解できないことが
ライブで説明受けると
あっという間に理解できることも
少なくないと思います。
では、また明日。
講座・セミナー・勉強会情報

◆日時:2017年10月14日(土)10:00~17:00
◆場所:名古屋伏見・プレストーク会議室

◆日時:10月13日(金)16:30~21:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2

◆日時2017年11月4日(土)13:00~17:00
◆場所:名古屋千種・ imy 会議室

facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777